
フォトロンは、放送・映像業界向けにVizrt製品を活用した最新グラフィックス事例を紹介するセミナー「Viz Experience 2025」を、2025年7月30日(水)・31日(木)の2日間にわたり開催する。会場は東京都千代田区にあるフォトロン本社。
本セミナーでは、VizrtデザインワークフローのトップエキスパートであるKenneth Tsai氏を海外より招聘し、これまで手がけたテレビ局のリブランディング事例やARイベントなど、先進的なグラフィックス活用事例を映像と共に紹介。同時通訳付きでの実施となるため、日本国内の参加者にも分かりやすい構成となっている。
また、VizEngineの最新機能に関しては、今回が日本初展示となる。日々進化を続けるリアルタイムグラフィックスの最前線を体感できる貴重な機会となるだろう。
セミナー終了後には、希望者を対象とした懇親会も予定されており、Tsai氏と直接情報交換ができる交流の場が用意されている。
開催概要
- イベント名:Viz Experience 2025
- 日時:2025年7月30日(水)、31日(木)
15:00〜17:30(受付開始 14:30)
※両日とも同一プログラム - 懇親会:18:00より軽食付きにて開催(希望者のみ)
- 会場:フォトロン本社(東京都千代田区) ※詳細は申込者に別途連絡
- 参加費:無料(事前申込制)
- 定員:各日30名(1社あたり1日4名まで)
※同業他社の方はお断りする場合があります
登壇者紹介
Kenneth Tsai(ケネス・ツァイ)
Founder, Dot Connector Inc.

Vizrtに10年間在籍後、Dot Connector Inc.を設立。CNNの国際および国内リブランディングや、60分間のバーチャルセット、カナダCBCのリブランディングとワークフロー構築など、多くのグローバルな放送局案件を担当。リアルタイムグラフィックスの分野において豊富な実績を持つ、Vizrtワークフローのトップエキスパートの一人。
申込方法
以下の申込ページより、希望日程を選んで事前登録。
※定員に達し次第、締切。

