テープレコーダーが主流だった時代からレコーダー関して定評のある同社は、CDやメモリーレコーダー、輸入ブランドbeyerdynamicのデジタルワイヤレスマイクロホンシステムやDRAWMERのリミッター、コンプレッサー、SOUNDFIELDのサラウンドプロセッサーなどを出展した。CDは多くのパソコンで採用されているという実績もあり、CD-9010を始めとして様々な製品が出展された。さらに小型レコーダーとして動画撮影が可能なビデオカメラを搭載した高音質リニアPCMレコーダーDR-V1HDやiPhone用ステレオコンデンサーマイクiM2、ポータブルマルチトラックレコーダーDR-680などのポータブル機器や周辺機材など多彩な製品が披露された。
リニアPCM/HDビデオレコーダーDR-V1HD

リニアPCM/HDビデオレコーダーDR-V1HD。MPEG-4 SPによる1280×720pのHD動画記録と44.1k/48k/96kHz、16/24ビットのリニアPCM(WAV形式)録音が可能な小型レコーダー
iPhone用ステレオコンデンサーマイク

iPhone用ステレオコンデンサーマイク。iPhoneのドックコネクターに接続して使用できるステレオコンデンサーマイクで、IM2とIM2W、X-Y方式ステレオコンデンサーマイクのIM2X、iOSデバイスにステレオ/モノラル高音質入力可能なマイク/ラインアンプIXJ2
リニアPCMレコーダーDR-100MKII

業務用24bit/96kHz対応リニアPCMレコーダーDR-100MKII。20dBのヘッドルームを持つ+4dBuラインレベル/+48Vファントム対応ロック付XLRコネクターを装備しているほか、左右独立したレベルボリューム、デジタル入力端子、ヘッドホン端子とは独立したライン出力端子なども搭載されている。筐体は頑丈なアルミニウム製
。ポータブルマルチトラックレコーダーDR-680

ポータブルマルチトラックレコーダーDR-680。6chのマイク/ライン入力とデジタル入力を搭載し、24ビット/96kHz記録に対応した8トラックリニアPCMレコーダー。記録はメディアにSD/SDHCカードを採用しており、BWFフォーマットでは内部時計による録音開始時刻をファイルに記録することが可能
8トラックフィールドレコーダーHS-P82

業務用8トラックフィールドレコーダーHS-P82。8chのマイクプリアンプとXLR入力を搭載し、24ビット/96kHzの8ch同時録音に対応したポータブルマルチトラックフィールドレコーダー。電源はビデオでもポピュラーなNPタイプを採用している
サラウンドプロセッサーSP451/SPS422B

SOUNDFIELDのサラウンドプロセッサーSP451/SPS422B。SP451はSoundFieldマイクシステムによって発生するB-Format信号を利用し、5.1~7.1のサラウンド信号に変換するプロセッサー。SPS422Bは、同社のサラウンドマイクSPS200と組み合わせ、ワンポイントマイクの手軽さでサラウンド収音を可能とするマイクロホンシステム
CDプレーヤーシステムCD-9010 SYSTEM

CDプレーヤーシステムCD-9010 SYSTEM。CD/CFプレーヤーCD-9010CFやCDプレーヤーCD-9010、リモートコントローラーRC-9010S/ RC-9010Dと組み合わせることで放送送出現場やイベントなど用途に適したシステムを構築できる
48トラックデジタルオーディオワークステーションX-48MKII

業務用48トラックデジタルオーディオワークステーションX-48MKII。48トラックのマルチトラックハードディスクレコーダーと48ch/12ステレオサブグループ/6 AUX/1ステレオマスターのデジタルミキサーが融合した、スタンドアローンの48トラックデジタルオーディオワークステーション。32ビット、96kHzの48トラック同時録音/再生が可能。ライブレコーディングからポストプロダクションまで幅広く対応する
