
さて例年この季節に開催されるCP+。写真のためのイベントではあるのですが、動画対応のデジカメが増えた今、動画としても面白い製品が見られるということで、ビデオ関係者も多くおいでになったことでしょう。今回はコデラ的にこれはと思う製品3つをご紹介。
ロケ地:パシフィコ横浜
CONTENTS
INFORMATION
さて例年この季節に開催されるCP+。写真のためのイベントではあるのですが、動画対応のデジカメが増えた今、動画としても面白い製品が見られるということで、ビデオ関係者も多くおいでになったことでしょう。今回はコデラ的にこれはと思う製品3つをご紹介。
ロケ地:パシフィコ横浜
ジャパンマテリアル、Apantac社製「HDMI EDIDエミュレーター」発売
ソニー、デジタル一眼カメラ「ZV-E1」「α7 IV」の新ソフトウェアを公開
Vol.253 B5サイズで放送クオリティ。パナソニックのコンパクトスイッチャー「AV-HSW10」登場[OnGoing Re:View]
Vol.01 ニコン「Z f」を最速チェック。懐かしさを感じるフルサイズミラーレスカメラ登場[赤山シュウのCamera watching]
キヤノン、「EOS-1D X Mark III」「EOS R3」「EOS R5」「EOS R6 Mark II」「EOS R8」「WFT-R10」ファームウェア公開