携帯型ビデオ制作システム「TriCaster STUDIO」、埼玉総体のライブストリーミング中継にて採用 2008.08.20 米Newtek社製の携帯型ビデオ制作システム「TriCaster STUDIO」が18日から開催されている、全国高等学校総合体育大会の競泳のライブストリーミング動画配信で活躍している。 2008年7月28日?8月20日まで、埼玉県内各地で行われる「彩夏到来 08 埼玉総体」の全競技・全日程がインターネット動画配信の形式で放映されており、本大会で行われている競泳競技(競技実施日2008年8月18日?8月20日)のライブストリーミング中継用にTriCaster STUDIOが採用された。 TriCaster STUDIOは、キューブ型の筺体に、ビデオ入出力・編集用のPCIボード、PCモニタとプロジェクター出力用ビデオカード、オペレーション用のソフトウェアがインストールされた、オールインワンのビデオ制作システムで、複数カメラの入力とカメラスイッチング、WindowsMediaVideo形式へのライブエンコード、配信サーバーへの映像送出ができる。 米国でも最近、A&Eテレビジョンネットワークが配給する、”Criss Angel Mindfreak”の爆発するビルディングからエスケープするエピソードの中継および編集で使われた。 最近投稿された記事 Blackmagic Design NAB 2025 新製品説明会レポート。放送、ポストプロダクション、カメラ関連の注目製品解説[NAB2025] 2025.04.29 Peak Design、iPhone 16 Pro用「ナーケース」発売。堅牢性と操作性を両立 2025.04.28 デジタル・オーチャードとコダック・フィルム・ラボ・ロンドン、65mmスキャンアップグレードを発表 2025.04.28 関連キーワード NewTek TriCaster この記事をシェア・ブックマークする FOLLOW US ニュース一覧 コラムタイトル一覧 特集タイトル一覧 ライターリスト