キヤノンは、同社の業務用30型4Kディスプレイ「DP-V3010」のファームウェアの無償提供を2014年10月より開始する。

同ファームウェアにより、4K試験放送に採用された放送規格ITU-R BT.2020の色域の映像素材確認や、カラーマネジメント規格ACESの伝送規格ACESproxyへの対応が可能になる。ファームウェアアップデートは以下の内容が予定されている。

(以下、プレスリリースより引用)

■次世代放送規格ITU-R BT.2020の色域の映像確認が可能
4K/8K映像の次世代放送規格ITU-R BT.2020の色域で撮影・収録された映像素材を表示・確認することが可能になります。「EOS C500/EOS C500 PL」(2012年10月発売)と合わせて、映像の入力から出力まで、次世代の映像制作・放送業界のニーズに応えていきます。

■ACESproxyへの対応
AMPASが提唱するカラーマネジメント規格ACESの伝送規格ACESproxyに対応します。キヤノンのデジタルシネマカメラ「EOS C500/EOS C500 PL」など、ACESproxy対応の入力機器との連携により、撮影現場と編集現場での映像の色調を一致させ、映像制作における作業効率向上に貢献します。

■「EOS C500/EOS C500PL」の広色域Cinemaシネマ GamutガマットやDCI-P3+プラスの映像確認が可能
現行のDCI-P3(SMPTE PR 431-2)、ITU-R BT.709、EBU、SMPTE-C、Adobe RGBの色域に加え、「EOS C500/EOS C500 PL」が対応するCinema GamutとDCI-P3+の色域で撮影・収録された映像素材を表示・確認することが可能になります。これにより、広色域の映像素材を利用するユーザーのニーズに応えていきます。

また、9月12日~16日(現地時間)にオランダで開催される放送機器展「IBC2014」の同社ブースにおいて、本ファームウエアを適用したディスプレイによるデモを実施予定だ。