
ティアック株式会社は、リニアPCMレコーダーDR-07MKIIの日本語メニュー対応モデル「DR-07MKIIJ」を2015年9月下旬にTASCAMブランドより発売する。希望小売価格はオープン。市場想定価格は税抜17,000円前後。
DR-07MKIIJは、音源に合わせてマイクのセッティングを選べるA-B/X-Y両方式に対応した可動式ステレオコンデンサーマイクを搭載し、マイクユニットは125dB SPLに耐える高耐音圧タイプを採用。入力レベル設定を自動化できるピークリダクション機能を搭載により、過大な入力音を感知して入力レベルを下げ、自動的に最適なレベルに調整し録音することが可能だ。ループ再生や音程を変えずに再生速度を可変するVSA機能や、音に響きを与えるリバーブエフェクト、既存音源に新たな録音を重ねるオーバーダビング機能を搭載している。

また、ユーザーより要望の多かった日本語でのメニュー表示に対応。従来通りの英語メニュー表示も可能だ。従来モデルのDR-07MKIIは無償のファームウェアアップデートにより日本語メニュー表示が可能となる。
