
ソニーが海外で、マクロ撮影ができる50mm単焦点レンズ「FE 50mm F2.8 Macro」を発表した。北米での発売は9月の予定で、価格は米500ドル。
FE 50mm F2.8 Macroは、ソニーEマウントで35mmフルサイズに対応するレンズ。純正の単焦点レンズとして3弾目となる。最短撮影距離は16cmで、撮影倍率1倍のマクロ撮影に対応。レンズ構成は7群8枚(EDレンズ1枚、非球面レンズ1枚)、絞り羽根は7枚。


近い焦点で軸上色収差を補正するED(特殊低分散)ガラスを備える。レンズ構造により、レンズフードを装着していなくても、グレアやゴーストを軽減し収差による現象を抑える

最大径70.8mm×長さ71mm、重さ236gと、α7シリーズカメラに装着してバランスが良いように見られる
同レンズは、ヨーロッパ地域でも発表されており、価格は約600ユーロで10月発売予定である。日本国内での発表は明らかになっていない。
レンズ仕様 | |
レンズタイプ | プライムレンズ |
対応撮像画面サイズ | 35mm FF |
焦点距離 | 50mm |
手振れ補正 | 無 |
レンズマウント | Sony FE |
絞り | |
開放絞り(F値) | F2.8 |
最小絞り(F値) | F16 |
絞りリング | 無 |
絞り羽根(枚) | 7 |
光学 | |
レンズ構成 | 8群8枚 |
特殊コーティング | 特殊低分散ガラス |
フォーカス | |
最短撮影距離 | 0.16m(6.3″) |
最大撮影倍率 | 1× |
AF | 有効 |
マニュアル | 無 |
距離目盛り | 装備 |
被写界深度目盛 | 無 |
フォーカスリミッター | 装備 |
(山下香欧)
