キヤノンは、フルサイズセンサー搭載による高画質・高感度と世界最軽量を実現したデジタル一眼レフカメラ「EOS 6D Mark II」を2017年8月上旬より発売する。希望小売価格はオープン。ラインナップと同社オンラインショップの販売予定価格は以下の通り。

  • EOS 6D Mark IIボディーのみ(税別225,000円)
  • EOS 6D Mark II・ EF24-105 IS STMレンズキット(税別269,000円)
    EOS 6D Mark II、EF24-105mm F3.5-5.6 IS STM
  • EOS 6D Mark II・EF24-70 F4L IS USMレンズキット(税別327,000円)
    EOS 6D Mark II、EF24-70mm F4L IS USM

EOS 6D Mark IIは、「EOS 6D」の後継機種で、高画質、AF性能・連写性能、ライブビュー撮影・動画撮影機能、ネットワーク連携機能などを総合的に進化させたハイアマチュアユーザー向けの高性能モデル。フルHD/60pの動画撮影が可能。新開発の有効画素数約2620万画素、約35.9mm×24.0mmフルサイズCMOSセンサーと、映像エンジンDIGIC 7の搭載により、常用最高ISO40000を実現。レンズ光学補正機能により、撮影時に周辺光量補正、色収差補正に加え、歪曲収差補正、回折補正が可能。レンズの光学特性により起こりうる画質低下を自動補正することで、さらなる高画質を実現したとしている。

本体背面、バリアングル液晶モニター

キヤノンのレンズ交換式カメラEOSシリーズのフルサイズセンサー搭載モデルで、初めてバリアングル液晶モニターを採用。タッチ操作にも対応しており、ライブビュー撮影時や動画撮影時に操作性や撮影アングルの自由度が向上。また、従来機種に比べ、性能・機能を進化させながら、同等の防じん・防滴性能を備え、外装や内部構造の見直しにより、質量約765g(バッテリー、カードを含む)と軽量ボディーとなっている。

電池室やカードスロットカバー開閉部などにシーリング部材を組み込んでいるほか、ダイヤル回転軸などシーリング部材を組み込んでいない箇所では部品間の隙間を極力小さくし、部品を高精度化。これにより、不用意に降りかかる砂じんや水滴などが、カメラ内部に侵入することを抑制する。

映像エンジンDIGIC 7の高速信号処理により、有効画素数約2620万画素の高画素と最高約6.5コマ/秒の高速連写を実現。「オールクロス45点AFセンサー」の採用により、ファインダー撮影時の測距点数が従来機種の11点から最大45点へと増加。エクステンダーを使用した超望遠撮影時に、レンズの開放絞り数値がF8までの明るさとなる場合でも、最大27点の測距点でAFが可能。また、デュアルピクセルCMOS AFにより、ライブビュー撮影時や動画撮影時に、撮影画面の約80%(縦)×約80%(横)の範囲で位相差AFによる高速・高精度なピント合わせや、動く被写体に対して滑らかなピント追従が可能。

スマートフォンなどの携帯端末への接続手段として、Wi-FiやNFC(近距離無線通信)、Bluetoothでの接続にも。Bluetooth対応により、カメラとペアリングを行った携帯端末と常時接続することが可能。画像や動画の転送、リモートライブビュー撮影などを行う時のみWi-Fi接続に自動で切り替わるため、バッテリーの消費を抑制する。

バッテリーグリップ「BG-E21」

また、EOS 6D Mark II専用のバッテリーグリップ「BG-E21」を2017年8月上旬に発売する。希望小売価格は税別22,000円。BG-E21は、バッテリーを最大2個まで入れることができ、撮影可能枚数や動画撮影可能時間を増やすことができる。縦位置撮影用のシャッターボタン、メイン電子ダイヤル、AFフレーム選択ボタン、AEロック/FEロックボタン、AFスタートボタンに加え、測距エリア選択ボタンを搭載。縦位置撮影時の操作性が向上。ビデオカメラ用三脚に装着する際、カメラ本体の回転を防ぐビデオボス穴を装備している。