
ノダタケオ氏の「V-1HD+」ファーストインプレッション
ノダ氏執筆のV-1HD+レビューも下記にて公開!こちらも是非ご覧ください。
▶[ライブ配信手帖]Vol.31 V-1HD+に「プラス」されたのはプロ仕様の“機能”と“信頼性”
V-1HDを機能強化したプロ仕様モデル「V-1HD+」
2015年に発売したビデオ・スイッチャー「V-1HD」を業務で使用するユーザーからの様々なフィードバックをを反映し、機能強化したV-1HDのプロ仕様モデル「V-1HD+」。V-1HDのコンパクトなサイズ感や操作性はそのままに、10分割マルチビューや静止画取り込み機能、フレキシブルなPinP設定、DSKの追加、シームレスなメモリー切り替えなど、様々な機能が強化された。

ローランドは楽器・音響機器のメーカーということもあり、音声にはこだわっている。新たにXLR入力端子を搭載し、バランス接続で業務用ミキシングコンソールとの接続も可能。音声エフェクトもイコライザーやコンプレッサーなども豊富に搭載されている。
同時発売のUSBビデオ・キャプチャー「UVC-01」と組み合わせることで、小中規模のライブ配信現場で活躍するだろう。オンラインセミナーでよくあるような、カメラ2~3台、パソコン、マイク2本といったシステム構成にもV-1HD+ 1台のみで対応可能だ。
Inter BEE 2020 ONLINE
▶ローランドブース
