
Blackmagic Designの発表によると、オーディオビジュアルおよびステージ演出を専門とするMixOne Soundが、ライブ演奏の収録およびライブ配信用にBlackmagic Design製品をワークフローの中心とした防音スタジオを建設したという。
MixOne Sound Stageは、スタジオを解放しており、これまでにティナーシェ、スウェイ・リー、チャカ・カーン、デイヴ・コーズ、アニマルズ・アズ・リーダーズ、ジ・アンライクリー・キャンディデイツ、ドリーマーズ、FEVER 333、バッド・オーメンズ、ハリウッド・アンデッド、ボリュームズ、クラウン・ジ・エンパイア、チェイス・アトランティックなど40組以上のアーティストたちがパフォーマンスを行った。

コロナ禍によりライブイベントの開催が制限された時、MixOne Soundのビデオパートナーであり映像ディレクターであるケビン・ガルシア氏と彼のチームは、ソーシャルディスタンスを守りながらライブ演奏を行うためのクリエイティブな方法を考え出した。
アーティストたちが安全に演奏できるステージを構築し、そのパフォーマンスを収録したり、リモートの観客にライブ配信するという方法である。この新しい設備には、放送コントロールルームだけでなく、約12m×12mの制作エリア、14mにおよぶLEDウォール、完全な照明設備、6メートルのジブ、完全な配信/収録設備を備えたメインとなる防音室が含まれる。
Blackmagic Pocket Cinema Camera 4Kおよび6K、URSA Broadcast、URSA Mini Pro G2カメラの映像は、放送コントロールルームに設置されたATEM 1 M/E Production Studio 4Kライブプロダクションスイッチャーに送信される。スイッチャーにはATEM 1 M/E Broadcast Panelも接続されている。

SDIのプログラムフィードはDeckLink 4K Extreme 12Gキャプチャー・再生カードを介して、配信ソフトウェアからスタジオ内のテレビへと送信される。このテレビはカメラのすぐ横に設置されているので、アーティストたちは映像がライブになっていることを確認できる。
またコントロールルームにはHyperDeck Studio Miniレコーダーが装備されており、ショーのプログラム編集をすぐに使用したいクライアントのためにバックアップ収録している。さらにVideo Assist 7" 12G HDRモニター/レコーダーでも、プログラム出力のバックアップ収録を行っている。
独立したオーディオルームもあるが、放送コントロールルームでBlackmagic Audio Monitor 12Gを使ってオーディオモニタリングを行い、Teranex Mini Audio to SDI 12GコンバーターでAESオーディオを使用して、オーディオ配信のクリーンなサウンドを実現している。
ガルシア氏:私はすでにURSA Mini Pro G2とBlackmagic Pocket Cinema Camera 4Kおよび6Kを所有していたので、カメラを追加購入することになった時にURSA Broadcastが最高のソリューションだと分かっていました。すべてに互換性があり、すべてのハードウェアが交換可能なので、個人的にフィールドカメラからスタジオカメラへの移行が驚くほどスムーズでしたね。
スイッチングや放送用の機材のネットワーク形成がとても簡単なので助かります。ドアを隔てたオフィスから全てをコントロールできます。私は根っからのカメラマンですが、複数の配信プラットフォームからの低ビットレートのデータを扱っている際も高品質を保てるのは、Blackmagic Design製品のおかげだと思っています。

パフォーマンスのライブ配信でMixOne Soundは、アーティストのソーシャルメディア・チャンネルや、配信をホストしている配信/チケットサービスに直接配信できる。事前収録したパフォーマンスの場合、ガルシア氏がほとんどのポストプロダクションを担当しており、ポストプロダクションワークフローにDaVinci Resolve Studioを組み込んでカラーグレーディングおよび編集を行っている。
ポストプロダクションを行う場合は、常にBlackmagic RAWで撮影するようにしています。ほとんどのポストプロダクションと編集を自分で行っているので、Blackmagic RAWの柔軟性と扱いやすさは、手放したくないですね。
撮影にはヒューマンエラーがつきものです。露出過多や露出不足のような単純なミスもありますが、Blackmagic RAWのおかげで、何度もこのようなミスをカバーすることができました。驚くほど高品質で、私のワークフローに欠かせないものになっています。
ロックダウンが2週間続き、先の見通しも立たなかった時に、何か対策をたてなければならないと思いました。私たちはすでに十分な数の機材を所有していたため、倉庫を改造すれば、このようなステージを構築するのはそれほど大変ではないと思い決断しました。Blackmagic Design製品を軸としたMixOne Sound Stageに私たちのビジネスモデルを適用することで、クライアントがファンたちとの関わりを持ち続けられるようにすることができました。
