
© HoriPro/dwarf
(上段 左から)声優:柿澤 勇人、鹿賀 丈史、濱田 めぐみ、中村 海琉
(下段 左から)キャラクターデザイン画:ギョロ(オペラグラス)、おじいちゃん、ママ、タクト
株式会社ホリプロと株式会社xpdのドワーフスタジオ(以下:ドワーフ)は、ミュージカル演出家の宮本亞門とタッグを組んでオリジナルミュージカルのショートムービーを制作し、2021年3月31日にホリプロステージYouTubeチャンネルにて動画を配信する。ミュージカルで活躍する鹿賀丈史、濱田めぐみ、柿澤勇人、中村海琉が声優として出演予定。

物語の登場人物:タクト(中村海琉)、ギョロ(柿澤勇人)
同作品は、文化庁が推進する文化芸術収益力強化事業として、"Withコロナ/アフターコロナの新たな形でのエンターテインメント提供及び今後のコンテンツ制作を担うクリエイター及びアーティストの育成"を目指したホリプロのミュージカル・クリエイター・プロジェクトの一つ。
新型コロナウイルスの影響により舞台作品を上演する機会が減少している中、「演劇」「劇場」の素晴らしさを改めて感じてほしいという願いを込め、演劇とアニメーションのハイブリッドという新しいジャンルにホリプロとドワーフが挑戦するという。

キャラクターデザイン画
スタッフには、同企画に賛同したミュージカル演出家の宮本亞門ほか、現在幕を開けられないでいるブロードウェイの著名クリエイターも参加。演出にはミュージックビデオの演出で定評のある春山"デビ"祥一を起用するなど、国際色あふれるミュージカル・音楽映像の名手たちと、次世代を担う若手クリエイターが集められている。
映像制作・キャラクター開発はドワーフが担当。劇場に行ったことのない少年が、あることをきっかけにして演劇の世界に魅了されるというストーリーを、ストップモーション・アニメーション(こま撮り)と操演を組み合わせた手法により手作りの温かみがある映像に仕上げるとしている。
