キヤノン、広角ズームレンズ「RF14-35mm F4 L IS USM」発売。焦点距離14mmの超広角撮影とズーム全域での高画質を実現

キヤノンは、EOS Rシステムの交換レンズ「RFレンズ」の新製品として、プロ・ハイアマチュアユーザー向けの広角ズームレンズ「RF14-35mm F4 L IS USM」を2021年9月下旬に発売する。希望小売価格はオープン、同社オンラインショップでの販売価格は税込236,500円。

RF14-35mm F4 L IS USMは、焦点距離14mmの超広角撮影を実現。現行のEFレンズ「EF16-35mm F4L IS USM」と比較して焦点距離が2mm広角化することで、より広がりのある映像表現や、遠近感を強調した撮影が可能だとしている。14mmから35mmの焦点距離をカバーすることで、風景や建築、スナップ、ポートレートなど多様な撮影シーンに対応する。

焦点距離14mmと16mmの画角比較のイメージ

RFマウントの大口径・ショートバックフォーカスがもたらすレンズ設計により、高画質化と小型・軽量化を両立。カメラ側の撮像面近くに大口径レンズを配置できるため、焦点距離14mmから35mmのズーム全域での高画質を実現。

RF14-35mm F4 L IS USM(14mm時)光学構成図

「UDレンズ」2枚、「UD非球面レンズ」1枚、「ガラスモールド非球面レンズ」2枚を含む12群16枚の光学設計により、画質劣化の原因となる諸収差を低減し、焦点距離14mmから35mmのズーム全域で中心部から周辺部までの高画質を実現しているという。

特殊コーティング「SWC(Subwavelength Structure Coating)」と「ASC(Air Sphere Coating)」の2種類を採用し、レンズ内の光の反射が撮影画像に入り込んでしまうフレアやゴーストなどの発生を低減。

大きさや重量の比較

カメラ側の電子歪曲収差補正を生かした小型・軽量設計により、全長約99.8mm、質量約540gの携帯性を実現している。EF16-35mm F4L IS USM装着時の「EOS 6D Mark II」と比較して、RF14-35mm F4 L IS USM装着時の「EOS R6」は、焦点距離を広角化しながら、全長約14%の短縮化と、質量約12%の軽量化を実現し、携行・撮影時の負担を軽減する。

「EOS R5」装着時は、ボディー内手ブレ補正機構との協調制御により、静止画撮影時に7.0段の手ブレ補正効果を実現。動画撮影時も手ブレ補正効果を発揮する。ボディー内手ブレ補正機構を搭載していない「EOS R」装着時も、レンズ内光学式手ブレ補正機構により5.5段の手ブレ補正効果を実現。動画撮影時は、カメラの電子式手ブレ補正機能と協調する「コンビネーションIS」により手ブレを低減。

RFマウントの特長の一つであるショートバックフォーカスを生かしたリアフォーカスレンズの配置により、最短撮影距離0.20m、最⼤撮影倍率0.38倍の近接撮影を実現。

フォーカス位置により画角変化が生じてしまう「フォーカスブリージング」を低減し、EF16-35mm F4L IS USMと比較して画角変化の少ない安定した構図での撮影が可能。フォーカス後に構図調整をする手間が少なくなり、動画撮影などでの快適性が向上しているという。

また、超音波モーター「ナノUSM」により、静止画撮影時の高速AFと動画撮影時の滑らかなAFが可能。フォーカスレンズ群の軽量化によるAF速度の高速化も実現し、より快適な撮影を実現している。