NPO法人なら国際映画祭は、芸術の力で次世代を担う子どもたちの応援プロジェクトとして2021年9月18日~20日の3日間、「なら国際映画祭 for Youth 2021」を開催する。
11年目となる今年は「なら国際映画祭 for Youth 2021」と新たな名称に生まれ変わり、会期中は、次世代を担う子どもたちの才能を発掘するための3つのプログラム「ユース映画制作ワークショップ」「ユース映画審査員」「ユースシネマインターン」で映画祭を盛り上げる。
「ユース映画審査員」プログラムでは、「ベルリン国際映画祭 ジェネレーション」推薦の長編映画5作品と、「ショートショートフィルムフェスティバル&アジア」推薦の短編映画5作品を上映し、「ユースシネマインターン」からはリム・カーワイ監督作品「いつか、どこかで」を上映し、NARAtiveからは最新作の「再会の奈良」を上映予定。
18日19時からは、世界遺産・春日大社にて初となる「"祈"のレッドカーペット」を開催する。 20時からは春日大社・林檎の庭にて、琉球舞踊家として海外でも活躍する宮城茂雄氏による奉納演舞が行われる。同映画祭のエグゼクティブディレクターで映画作家の河瀨直美氏のルーツである奄美諸島「諸鈍」が発祥と言われる諸鈍節が切々と歌われる。世界遺産・春日大社と古来から伝わる琉球舞踊の文化融合は、この日だけの特別演目だという。
コロナ禍での開催となる今年は、招待者を限定的にし、 公式YouTubeチャンネルで当日の様子を視聴可能だ。