
Autodeskは、クリエイティブフィニッシングソリューションの「Flame 2023」を発表した。
2023リリースではAWSクラウドで実行できるようになり、幅広いコンピューティングサービスとストレージサービスを備えたスケーラブルで安全な環境で作業が可能になる。オンプレミスワークステーションを購入するための追加設備投資を必要とせずに、強力で最新のハードウェアにアクセスできるようになるという。
PCoIPテクノロジーを使用したTeradici CASリモートデスクトップソフトウェアなどのソリューションを使用して、いつでもどこでもFlameインスタンスに接続が可能。数分で稼働できるため、サイクルから解放され、創造的なタスクに集中できる。また、 並列分散ファイルストレージソリューションを使用して、ショットをリアルタイムで安全に保存および再生が可能。
アニメーションエディタパネルのデザインを変更し、カーブ操作のワークフローを改善した。カーブのフレーミングやフィルタリングがより直感的に改善され、複雑なグラフのポイント選択を微調整する機能が強化された。

※画像をクリックして拡大
HDRワークフローの需要増加に対応するため、HDRモニター上でのFlameのユーザーインターフェース(UI)を最適化した。オンプレミスワークステーションを使用しているアーティストは、鮮やかで高品質の画像を正確に表示、操作できるようになる。
Rosetta2を介したApple Mシリーズデバイスとの互換性により、新しいハードウェアオプションとパフォーマンスの向上が実現できるという。
Autodeskのエンジニアリング・ディレクターであるスティーブ・マクニール氏は次のようにコメントしている。
メディアおよびエンターテインメント業界向けのクラウドベースのプロダクションエコシステムをサポートするための一環として、エンジニアリングチームはAWSおよびシステムインテグレーターと緊密に連携しました。その結果、オンプレミスワークステーションを介してFlameを使用する代わりの方法をアーティストに提供できるようになりました。アーティストはAWSクラウドでFlameを利用できるようになり、追加のハードウェアを購入することなく、チームがクランチタイムに容量をスケールアップできるようになりました。
クリエイティブスタジオPreymakerの創設者であるAngusKneale氏は次のようにコメントしている。
完全にクラウドベースのVFXワークフローを採用することで、Preymakerのようなクリエイティブスタジオが可能になります。PreymakerはAWSクラウド上のFlame初期のパイオニアかつ採用者です。Preymakerは、最高のテクノロジーを使用して最高の人材を確保することを目的としています。AWSでFlameを実行すると、どこにでも住む優秀な人材を採用して作業することができます。
Flameプロジェクトをクラウドに配置し、アーティストが複数の場所でコラボレーションすることで、クライアントのために優れた作品を作成することができます。ロサンゼルスのカラーリストがプロジェクトを開始し、ロンドンのFlameアーティストがコンフォーマルを行い、ニューヨークのCGIチームが作業を継続できることも可能になります。
