
Blackmagic Designは、AppleのWWDC基調講演で「Blackmagic URSA Cine Immersive」の試作機をプレビューした。2024年後半に発売予定としている。
Blackmagic URSA Cine Immersiveは、DaVinci ResolveとApple Vision ProでシネマティックなAppleイマーシブビデオを製作するためのエンドツーエンドワークフローを実現可能としている。

片目あたり8160×7200の解像度のセンサーに固定カスタムレンズシステムを搭載する。幅広い16ストップのダイナミックレンジを持ち、90fpsのステレオスコピックをBlackmagic RAW Immersiveファイルで撮影可能。新しいBlackmagic RAW Immersiveファイルフォーマットは、ポストプロダクションのワークフローを通して没入感あふれる動画をシンプルに作業できるように設計されたBlackmadic RAWの強化版であるという。

DaVinci Resolveの新しいアップデートにより、世界初の没入感あふれるビデオエディターを実現。没入感あふれるワークフローをサポートするための多くのアップデートと変更が行われる。エディターは2Dモニターで視聴するためにロールクリップをパン、チルト、ロールクリップ可能になる。最も優れた機能として、Apple Vision Pro自体でクリップの調整やモニタリングが可能。没入感あふれる編集体験を実現できる。これは大変素晴らしい機能としている。

