
キヤノンマーケティングジャパンは、初めてカメラを使用するユーザーでも気軽に本格的な動画撮影を楽しめるVlogカメラ「PowerShot V10」 のホワイトモデルを11月下旬に発売する。価格はオープン。参考価格は税込59,950円。
「PowerShot V10」は、コンパクトかつ高画質・高音質を実現したVlogカメラ。片手でも使いやすい縦型デザインと、分かりやすくシンプルなUI(ユーザーインターフェース)を採用し、初めてカメラを使用するユーザーでも簡単に本格的な動画撮影を楽しむことができる。内蔵スタンドにより三脚を使わずに様々な角度からの置き撮りが可能なうえ、動画プラットフォームでの無線ライブ配信やウェブカメラとしての使用などマルチに活用できる。
「PowerShot V10」のカラーバリエーション、ブラック・シルバーに加えて、新たに「ホワイト」を発売する。








「PowerShot V10」の特長
初めてカメラを使用するユーザーでも簡単に扱えるコンパクトなVlogカメラ
小さめのカバンなどにも収納しやすい大きさ約63.4mm(幅)x34.3mm(奥行き)x90mm(高さ)のコンパクトボディを実現。スマホユーザーに馴染みのある縦型デザインと、表示情報を最小限に抑えることで、分かりやすくシンプルなUIを採用し、初めてカメラを使用するユーザーでも簡単に本格的な動画撮影を楽しむことができる。 さらに、手持ちでの撮影に加え、カメラアングルの調整ができる内蔵スタンドを搭載することで、様々な角度からの置き撮りが可能としている。


自分好みの撮影を実現する高性能かつ多彩な動画撮影機能

1.0型・有効画素数約1310万画素のCMOSセンサーと映像エンジンDIGIC Xにより、高画質な4K/30P、フルHD/60P動画撮影に対応。また、レンズ設計の最適化により、手持ちでの自分撮りに適した焦点距離約19mm相当のワイドな画角と、歪みを抑えた自然な描写を両立している。
さらに、人物の顔を自動検出して追尾する顔追尾AFや、「オート動画」、「美肌動画」、「手ブレ補正動画」などの動画モードを搭載。カラーフィルターも人気の「Cinema Blue」「Tasty Warm」「Clear Amber」をはじめとした14種類から選択できる。カメラ初心者でもクオリティーの高い、自分好みの映像を撮影することができるという。
無線ライブ配信やウェブカメラに対応し1台でマルチに活用可能

スマホなどで使用可能なアプリケーション「Camera Connect」と連携することで、シンプルなフローで「YouTube」などでの無線ライブ配信や、スマホからのリモート撮影などを行うことが可能。また、PCとUSBで接続することで高画質なウェブカメラとしても使用でき、1台でさまざまな用途に活用することが可能。
ユーザーの声に応えたファームアップ。「手ブレ補正機能」の向上や「熱制限緩和」による長時間撮影に対応
PowerShot V10発売以降、要望として挙がっていた手ブレ補正機能の向上について2024年5月のファームアップで対応。歩き撮りなど動きのあるシーンでもより快適な撮影に対応した。2024年9月には、熱制限を緩和できる「自動電源オフ温度設定メニュー」を追加。「高」を設定すると撮影可能時間が延長する。また、動画と静止画撮影の切り替えボタンを新たにモニター画面上に追加し、シーンに合わせてよりスムーズに設定を切り替えられるように改善した。
