
Telestream社は、IP/SDIの両方に対応した波形モニターソフトウェア「PRISM」シリーズの最新バージョン4.3.1を発表した。同社ウェブサイトからダウンロードできる。
バージョン4.3.1の新機能は以下の通り。
(以下、プレスリリースより引用)
JPEG XS 対応
オプションのJPEG XS ライセンスでJPEG XS入力に対応する。
- 最大4つのJPEG XS ストリームを表示・解析
- 各種フォーマット(720p、1080i、1080p、2K、2160p、4K)に対応
- AUX SDI アウトプットからデコードしたST2110-22 ストリームを出力
- Video Session にてJPEG XS のメタデータを表示
- ST2110-20 とST2110-22 の混在表示が可能
- 最大4つのJPEG XS ストリームを同時表示可能(要マルチオプション)
- JPEG XS の信号発生器としても使用可能(要GEN オプション)



Tally対応
- TallyおよびUMD(ASCII、UTF-16LE)の表示に対応
- プロトコルはTSL v5

Luma-qualified CIE
- HDRの確認に便利な「Luma-qualified CIE」機能を追加
- 閾値を定めてその範囲内の色のみを色度図上に表示

