
TASCAMは、2025年2月27日から3月2日にかけてパシフィコ横浜で開催されるカメラと写真映像のワールドプレミアショー「CP+2025」に出展する。出展名は「ティアック TASCAM」、ブース番号は「79」。
ティアック TASCAMブースでは、ビデオグラファーに向けて、動画音声の品質向上や編集作業の効率化をサポートする録音機材の展示を行う。新製品のタイムコードジェネレーター搭載2ch音声レコーダーをはじめ、2025年1月に発売した音割れしない32ビットフロート録音対応の音声レコーダー、カメラにプロ用マイク入力を拡張するマイクアダプターなど多数展示予定で、実際に機材に触れて操作感を体験することが可能。
また、「CP+2025」のオンラインイベントでは、ビデオグラファーに向けた新製品の音声レコーダーの活用方法、タイムコードジェネレーターを使用した運用例を紹介するウェビナーを開催する。動画音声のアップグレードや、タイムコード同期に興味がある場合はウェビナーにぜひ参加してほしいとしている。
主な展示製品
タイムコードジェネレーター搭載、32ビットフロートレコーダー「FR-AV2」
タイムコードジェネレーターを搭載したコンパクトな2chフィールドレコーダーである。タイムコード入出力を備えることで、外部デバイスを増やすことなく映像収録におけるタイムコード同期システムの構築が可能。また、音声をワイヤレスでモニタリングすることが可能なほか、複数台のリモート制御やワイヤレスタイムコード同期にも対応する(別売り「AK-BT2」が必要)。
32ビットフロート録音に対応した定番ハンドヘルドレコーダー「DR-05XP」「DR-07XP」
入力レベルを細かく設定することなく音割れしない録音が可能な32ビットフロートでステレオ録音ができるほか、DSLRカメラへの音声出力や映像と音合わせの目印となるトーン出力が可能。iPhoneとUSB-C接続することで本機の内蔵マイクで収音した音声を動画に収録が可能である。片手で簡単に操作できるサイズ感で、単3形アルカリ乾電池2本で最大17.5時間駆動し、大切な瞬間を逃さないという。
小型32ビットフロート録音に対応したピンマイクレコーダー「DR-10L Pro」
インタビューや映画、結婚式での声の収録に特化したレコーダーである。別売りBluetoothアダプターの装着によりスマホアプリからリモート操作可能。最大5台同時の録音/停止や音声波形の確認、各種設定ができる。また、Atomos UltraSync Blueに対応しているニコンや富士フイルム製カメラとタイムコード同期が可能である。
操作性の良いタッチパネルUI、32ビットフロート録音対応のマルチトラックレコーダー「Portacaptureシリーズ」
カラータッチパネルによる直感的な操作と録音アプリによって手軽に音割れしない収録ができる。別売りのBluetoothアダプターを装着することでモバイルアプリによるリモートコントロールや対応デバイスとのタイムコード同期も可能。XLRマイク入力やCAMERA IN/OUTなど豊富な入出力を備え様々なシチュエーションで動画音声収録をサポートする。
キヤノン、富士フイルム、ニコン、OM SYSTEM製のカメラにプロ用マイク入力を拡張するXLRマイクアダプター「CA-XLR2d」
カメラにXLRマイク入力を拡張して様々な定番マイクの接続を可能とし、高性能マイクプリアンプを通した音声をダイレクト伝送するアダプター。Vlogやインタビュー動画などの音声を手軽にプロ品質にアップグレードすることができる。富士フイルムGFX100 II、ニコンZ 8、キヤノンEOS R6 Mark IIなど、動作確認済カメラを随時更新中としている。
CP+2025公式 大抽選会にカメラ用録音機材を提供
CP+公式来場者アンケートに回答した人を対象として行われる抽選会の景品に、ミラーレスカメラ対応XLRマイクアダプター「CA-XLR2d」キヤノンキット、富士フイルムキット、アナログ接続キットを各1台ずつ、さらにモニターヘッドホン「TH-11」ショットガンマイク「TM-200SG」を各3本提供している。ティアック TASCAMブースにて製品をご覧いただき、抽選会に参加してほしいとしている。
動画クリエイター向け動画音声ウェビナーを開催
■2月27日(木)
- 11:00-11:40 【動画収録ビギナー向け】カメラの音質改善。使い方が簡単な音声収録キット「CA-SET」ご紹介~Vlogまずはここからはじめてみたら~
- 15:00-15:40 【フィールドレコーディング】野鳥録音勉強会~タイマー録音とキャッチ機能の紹介~
■2月28日(金)
- 11:00-11:40 【Vlog、YouTube動画収録向け】32ビットフロート録音で音割れなく収録!TASCAMのレコーダーのご紹介
- 15:00-15:40 【動画編集の効率アップに!】タイムコードを使用した動画音声の収録事例をご紹介
Microsoft Teamsを使用してのウェビナー。リンクより希望のウェビナーに事前登録のうえ参加のこと。※ウェビナー内容や日程は予告なく変更する場合がある。あらかじめご了承いただきたい。
