ドルビーのデジタルシネマ製品を取り扱う商社のコンチネンタル ファーイーストは、ドルビー3Dデジタルシネマ方式によるステレオスコピック映像の投影を提案した。ドルビー3Dに対応したプロジェクターでは、ランプ光源とDLPチップの間に回転フィルタを設置、左用/右用を交互に並べたプログレッシブ映像と回転フィルタを同期させることでステレオスコピック映像を生み出している。分光方式であるため色再現、シャープネスが高いこと、高輝度反射型のシルバースクリーンも必要なく従来のスクリーンで投影可能なことが特徴だ。
コンチネンタル ファーイーストブース ~3Dデジタルシネマ方式によるステレオスコピック映像の投影を提案~
2009.06.12
RANKING
DAILY
WEEKLY
MONTHLY
-
11
Accsoon、iPad Pro/iPad用「PowerCage II」「PowerCage Pro II」発表。プログレードにHDMIモニター化 [CES2023]
-
22
パナソニック、「S5 II」「S5 IIx」発表。進化したAFと手ブレ補正搭載[CES2023]
-
33
Vol.27 サングラス型スマートグラス「Nreal Air」が3D視聴に対応[染瀬直人のVRカメラ最前線]
-
44
Vol.08 PRONEWS AWARD大賞、いよいよ発表。その栄冠は?[PRONEWS AWARD 2022]
-
55
DJI、「DJI RS 3 Mini」発表。ミラーレスカメラ用スタビライザー