米ソニー、PS3向けインタラクティブ・オンラインマガジン「Qore」を開始 2008.06.05 米Sony Computer Entertainment America(SCEA)は、各種専門雑誌を発行している米Future USと独占的開発提携をし、プレイステーション3(PS3)専用のオンライン情報サービス「Qore」を5日から開始することを発表した。 Future USは、ソニー公認の”PlayStation Magazine”を発行している。「Qore」は、インタラクティブ・オンラインマガジンと呼ばれ、月ベースで映像のエピソードが購読者に提供される。 エピソードは、独占ニュースや開発者インタビュー、ゲームのプレビューや、またβ版へのアクセス、アドオンやゲーム関連コンテンツをダウンロードできるようになる。プレイステーションのプラットフォーム、対応ソフトおよび開発者に関して、ベールに包まれた最新動向を特別に公開する。コンテンツはHD画質になる、という。エピソードごとの購入や年間購入が可能で、エピソードは1つ当たり2.99ドル、年間サブスクリプション(13エピソード)は24.99ドル。 この「インタラクティブ・オンラインマガジン」というジャンルは数週間前に、米ソニーが商標登録したもの。エピソードの第1弾では、「SOCOM:U.S. Navy SEALs Confrontation」「Star Wars:The Force Unleashed」「Secret Agent Clank」「Soul Calibur 4」「Afro Samurai」などのこれから発売されるPS3ゲームソフトの未公開コンテンツなどが取り上げられる。SOCOMのβ版への招待状付きのカスタムテーマも配布する。 最近投稿された記事 Blackmagic Design導入事例:フランスの有料放送CANAL+「MotoGP」撮影の場合 2025.07.04 ヤマハ、高音質コンデンサーマイクロフォン「YCM705」発売。楽曲制作を中心にライブ配信や映像コンテンツ制作にも最適 2025.07.03 Vizrt、オーディオ接続・管理ソリューション「Viz Connect Audio」発売。NDIネットワークで一元管理 2025.07.03 関連キーワード SONY この記事をシェア・ブックマークする FOLLOW US ニュース一覧 コラムタイトル一覧 特集タイトル一覧 ライターリスト