米Sony、NBCへオリンピック放送用に200セット以上の最新XDCAMシリーズを提供 2008.08.08 米国内の北京オリンピック放送主導権を持つNBCが、北京オリンピック放送をXDCAM HDフォーマットで統一し、カメラからデッキ、スイッチャまで250セット以上のソニー製のXDCAM HDシリーズを使用することが、米Sony社からの発表で明らかになった。 日本で4月下旬に発売された”XDCAM” HD422シリーズ カムコーダ 「PDW-700」は30台、XDCAM HDレコーダ「PDW-HD1500」は170台ほどが起用される。 そして、現地の国際放送センター(IBC)では、42台のマルチフォーマット・スタジオカメラ「HDC-1400」、8台の「MVS-8000」スイッチャ、2台の「MFS-2000」スイッチャが起用される。 NBCの他の施設でも、スーパースローモーション「HDC-3000」カメラを含め多数のHDスタジオカメラが採用された。 NBCの現場撮影スタッフはメインのENGカムコーダとしてソニー社のカムコーダを使い、選手へのインタビューなど取材を行う。 また例えば、NBC Universalのスペイン語放送ネットワークでは、PDW-700カムコーダをオリンピックスタジアムが見渡せる場所に設置した、という。 今回現場で採用されるXDCAM HDシリーズは最新モデル。 PDW-700 2/3インチCCDカムコーダや付随するPDW-HD1500レコーダ、光学プロフェッショナルディスクも使われる。 最近投稿された記事 FALCAM、安全・効率的な照明を実現する「MoveLightGo」など4製品を発売 2025.04.30 ソニーとBandLab Technologies、立体音響コンテンツ制作の裾野を拡大するパートナーシップ締結 2025.04.30 ZHIYUN、「X100 RGB」発表。コンパクトながらもパワフルな100W RGBライト [NAB2025] 2025.04.30 関連キーワード NBC SONY XDCAM HD 北京オリンピック この記事をシェア・ブックマークする FOLLOW US ニュース一覧 コラムタイトル一覧 特集タイトル一覧 ライターリスト