
Blackmagic Designは、同社のビジュアルエフェクト/モーショングラフィック・ソフトウェア「Fusion 8.2」のパブリックベータ版を公開した。パブリックベータ版は同社Webサイトから無償でダウンロード可能。
パブリックベータ版では、FusionおよびFusion StudioがLinuxプラットフォームに対応。Linux版のFusion 8.2 Studioには無償のレンダーノードライセンスが付いており、無制限のレンダーノードをインストール可能。ユーザーはMac OS X、Windows、Linuxからコンピュータープラットフォームの選択できる。また、PythonやLuaスクリプト言語を使った既存のスタジオワークフローにFusionを統合可能だとしている。
Blackmagic Design CEO、グラント・ペティ氏は次のようにコメントしている。
ペティ氏:Linux 版Fusion 8.2は、あらゆる規模のスタジオで働くビジュアルエフェクト/モーショングラフィックアーティストたちに豊富なツールセットを提供します。Blackmagic Fusionは、3Dモデルのレンダリング、そしてボリューメトリックエフェクト、パーティクル、モーショングラフィックの追加が可能な唯一の総合3D合成アプリケーションです。
そして最もエキサイティングな点は、Linuxユーザーが今日から無償でダウンロード可能なことです!スタジオの規模が大きくなった場合には、Fusion 8.2 Studioを購入できます。継続的な登録費用やレンダーライセンスなどは必要ありません。つまり、追加費用なしで大規模なマルチノード・レンダーファームを構築して作業をスピードアップできるのです!
