
パナソニック株式会社は、4K/60p動画撮影および4:2:2 10ビット4K動画記録に対応した、ミラーレス一眼カメラ「GH5」を発表した。来春の発売に向けて開発を行っている。
GH5は、同社が強みとする信号処理技術や熱処理技術などを向上し、4K/60p動画撮影および4:2:2 10ビット4K動画記録に対応。従来の「4K PHOTO」機能も向上しており、約8メガで秒間60コマ(従来30コマ)の超高速連写が可能。フルハイビジョンの約9倍に相当する約18メガの画素数を有する、秒間30コマの映像から、決定的瞬間を写真として切り出すことができる「6K PHOTO」も可能だ。

「6K PHOTO」イメージ
また、GH5は9月20日~25日(現地時間)にドイツ・ケルンで開催中の展示会「Photokina2016」の同社ブースにて参考展示予定。
