
写真上:NJR-T04HD(送信器)、写真下:NJR-R04HD(受信器)
株式会社アイ・ディ・ケイは、HDMI4系統VIDEO OVER IP機器「NJR-T04HD(送信器)」「NJR-R04HD(受信器)」を2017年2月に発売する。希望小売価格は以下の通り。
マルチモードファイバー
- 送信器「NJR-T04HD-MM」:税抜400,000円
- 受信器「NJR-R04HD-MM」:税抜400,000円
シングルモードファイバー
- 送信器「NJR-T04HD-SM」:税抜440,000円
- 受信器「NJR-R04HD-SM」:税抜440,000円

NJR-T04HD/NJR-R04HDは、4系統のフルHD映像およびRS-232Cの双方向通信とLANの伝送に対応。VIDEO OVER IP伝送技術と本体内蔵のスキャンコンバート機能により、フルHD 4面マルチディスプレイシステムの構築も可能。

また、4K対応のVIDEO OVER IP機器「NJR-T01UHD(送信器)」「NJR-R01UHD(受信器)」と組み合せることで、4Kモニターに対応したマルチウインドウ表示やフルHD4面を使用した4Kマルチディスプレイシステムにも対応する。主な機能は以下の通り。
(以下、プレスリリースより引用)
■映像
- 最大解像度QWXGA(RB)※1080p ※Reduced Blanking
- HDCP対応
- デジタルケーブル補償機能
入力最大10m~30m(NJR-T04HD)
出力最大10m~50m(NJR-R04HD)- 動き適応型I/P変換(NJR-T04HD)
- マトリクススイッチ機能
- 複数のシンク機器への分配機能(NJR-R04HD)
- スキャンコンバート機能
- アスペクト保持機能
- 使用するSFP+モジュールごとの延長距離
マルチモードファイバー(OM3):300m
シングルモードファイバー(OS1):10km(オプション:40km)■音声
- リップシンク機能(NJR-R04HD)
■通信
- RS-232Cの双方向通信が可能
- LANの伝送が可能
■ネットワーク
- 10GbEスイッチを使用することで、複数のIP-NINJAR®シリーズの送信器と受信器を組み合わせた延長・分配・マトリクス切り換え動作が可能
- NJR-CTB(IP-NINJAR®専用コントロールボックス)を使用することで、ネットワーク上の送信器と受信器の制御と設定の一括管理が可能
- IP-NINJAR®シリーズの送信器と受信器の増設や変更が容易
■その他
- EDIDエミュレート機能
- コネクションリセット機能
