
MIDIを産み、日本電子音楽の父でありATV株式会社 代表取締役会長である梯郁太郎氏は去る平成29年4月1日に逝去され、そのメモリアルセレモニーが、6月11日、静岡ホテルクラウンパレス浜松で執り行われた。ご子息でありパーカッション奏者の郁夫氏が喪主を務め、ATV社社長 室井誠氏がこのセレモニーの実行委員長を務めた。

ご子息でありパーカッション奏者の梯郁夫氏
梯郁太郎氏は、楽器メーカーローランド創業者であり晩年はATV株式会社を創業し、代表取締役会長で音楽、映像業界に尽力された。また2013年にはMIDI規格制定の功績によりグラミー賞テクニカル賞を個人で初受賞した経歴もある。

ATV社社長 室井誠氏
電子楽器の開発に捧げた彼を慕う約850人の来場者で会場は埋め尽くされた。誕生からの生い立ち映像が式典会場のみで上映され、多くの人が故人を振り返った。人柄が偲ばれる良いセレモニーとなった。改めて故人の御悔みを申し上げます。
PRONEWS編集部
