
池上通信機は、高性能2/3型CMOSセンサーを搭載した 3G-SDI対応のマルチフォーマットHDカメラシステムの海外向けモデル「UnicamHD HDK-99」の開発を発表した。2018年6月に発売開始。希望小売価格はオープン。
HDK-99は、2/3型CMOSセンサーの搭載により感度F11とS/N62dBを実現した多機能HDカメラシステム。ビデオプロセッサには、4Kフラッグシップカメラにも採用しているASIC「AXII」を搭載しており、16軸の色域において色相と彩度の両方を正確に調整可能な「16軸色補正」や、より自然な色調調整を実現する「アドバンスドマトリクス」などの機能が実装されている。また、HLG(Hybrid Log-Gamma)ガンマカーブによるHDR機能も搭載している。運用面ではUnicamHDシリーズの各種アダプタやベースステーション、ビューファインダ、システムエクスパンダなどの周辺機器と互換性を持つため、既存システムでの運用も可能だとしている。
なお、UnicamHD HDK-99は2018年4月9日から12日(米国時間)に米国ラスベガスで開催されるNAB2018の同社ブース(セントラルホール/C7218)にて展示予定。
