
ローランド株式会社は、マトリックス・スイッチャー「XS-42H」を2018年10月19日に発売する。希望小売価格はオープン。市場想定価格は税込14万円前後。
XS-42Hは、最大4つの映像を2画面に出力できスムーズに切り替えられるマトリックス・スイッチャー。自動入力検知機能を搭載しており、新しく接続した機器を判別して自動的に切り替えることが可能。また、発表者が交代する際、PCからケーブルを外すとディスプレイに真っ暗な画面が表示されることがありますが、XS-42Hでは、PCからケーブルを外しても接続中の他の入力ソースに自動的に切り替わる。本体にあらかじめ設定した会社のロゴや画像を表示することも可能。XS-42Hの外形寸法は幅242mm×奥行125mm×高さ44mm、質量1.2kg。

※画像をクリックすると拡大します
会議室にもう1台のディスプレイを追加し、2つの映像を同時に表示したり切り替えることが可能。手動で2つの画面の表示内容をタイムリーに切り替られ、あらかじめ記録した設定をワンタッチで呼び出し自動で映像を切り替えられる。また、タブレット、スマートフォン、PCなどのWebブラウザをリモート・コントローラーとして使用できるため(別途Wi-Fiアクセスポイントが必要)、離れた場所から本体を操作可能。

