
コシナは、DSLR用交換レンズ 「ZEISS Otus 1.4/100」を2019年6月に発売する。希望小売価格は税別630,000円。
Otus(オータス)1.4/100は、ドイツ・カールツァイス社とコシナの共同開発による大口径のプレミアムDSLRレンズ。Otusシリーズのレンズは、最も高い光学的要求に応え、デジタル一眼レフのみならず中判に匹敵する写真表現を実現。F1.4の開放でも最高レベルのディテールと解像度で優れたイメージング性能を実現したとしている。
非球面レンズと特殊ガラスを使用したアポクロマートレンズ設計は、ほとんどすべての収差を抑制。さらに、高品質のコーティングは、逆光などの難条件下における撮影であってもコントラストを高く保ち、レンズフレアを最小限に抑える。

レンズマウントはZE(キヤノンEF互換)、ZF.2(CPU内蔵ニコンAi-S互換)の2種類を用意。両マウントともにマニュアルフォーカス専用で、高精度で耐久力のあるメカニズムによる、なめらかなフォーカシング操作感を実現し、シビアなピント調整の要求に応える。
