3次元映像の表⽰例

NHKは、被写体からの光線を再現する「アクティナビジョン」と呼ぶ独自の3次元映像表示方式で、“ハイビジョン解像度相当(約200万画素)の高精細な3次元映像”を表示するシステムを開発した。同社は、特別なめがねを用いずに自然な3次元映像を楽しむことができる3次元テレビの研究開発を進めているという。

システムの原理

同方式では、被写体からの光線を、水平・垂直に異なる位置(視点)から撮影した多視点映像で再現。この多視点映像の視点数と解像度を高めることで、見ている人が水平・垂直方向に動いた場合も、高精細で自然な3次元映像を表示することができる。

システムの外観

今回開発したシステムでは、72視点分の多視点映像を用いている。また、画素ずらし機能を持つ8Kプロジェクターで、この多視点映像を高解像度化する。さらに、特殊な光学系を用いて、高解像度化された72視点分の多視点映像の光線の方向をずらして多重表示することで、これまでNHKが開発してきた約30万画素の3次元映像表示システムから、ハイビジョン解像度相当の高精細化を実現。