ライカ アポ・ズミクロンM f2/35mm ASPH.

ライカカメラ社は、光学性能を限界まで追求したライカMシステム用の新レンズ「ライカ アポ・ズミクロンM f2/35mm ASPH.」を2021年3月下旬に発売する。希望小売価格は税別960,000円。

ライカ アポ・ズミクロンM f2/35mm ASPH.は、レンズ構成が5群10枚で、そのうち3枚に非球面レンズ(1枚は両面非球面)を使用している。また、6枚のレンズは異常部分分散特性を持った特殊ガラスを採用しており、広角レンズとしては珍しく色収差を最小限に抑えるアポクロマート補正を施している。

光学系の設計に全撮影距離で高画質が得られるフローティングシステムを採用しているため、近距離撮影でも高い描写力を発揮する。フォーカスリングの回転角は300°と大きく、最短撮影距離が短くなっているにも関わらず緻密なピント合わせが可能。

ライカ アポ・ズミクロンM f2/35mm ASPH.

撮影距離が無限遠から70cmまではカメラ本体の距離計に連動したピント合わせが可能で、フォーカスリングを回すと70cmで軽く抵抗が感じられ、撮影距離が70~30cmでは、液晶モニター、外付け電子ビューファインダー「ビゾフレックス」、アプリ「Leica FOTOS」でライブビュー映像を見ながらピントを合わせる。

レンズフードと反射防止コーティングの組み合わせにより、迷光を低減するため、太陽光をはじめさまざまな光源に対応できる。また、色収差や歪曲収差なども補正しているほか、周辺部まで高コントラストで描き出すことが可能なため、絞りを開いて美しいボケ効果を活かした描写を実現できるという。

絞りは、11枚羽根によるほぼ円形の設計で、絞り込んでもきれいなボケが維持される。Mレンズは絞り開放から高い描写力を発揮するため、ライカ アポ・ズミクロンM f2/35mm ASPH.でも被写界深度を変えたい場合以外は絞り込む必要がない。また、開放でも画面中心部から周辺部まで鮮鋭に描写できるので、画質を向上させるための絞り込みが不要だとしている。