LUMIX Gシリーズアップデートメイン写真

パナソニック株式会社は、同社のマイクロフォーサーズミラーレス一眼カメラLUMIX Gシリーズの動画性能などの機能向上に対応したファームウェアを2021年11月4日に提供開始する。LUMIXお客様サポートからダウンロードできるようになる予定。

■LUMIX Gシリーズ対応ファームウェア

  • BGH1→Ver.2.3
  • GH5S→Ver.2.2
  • G9→Ver.2.5
  • LUMIX Tether for Multicam→Ver.1.3

BGH1やGH5SがBlackmagic RAW記録に対応

カメラ本体からHDMI経由で、Blackmagic Design社製レコーダー「Blackmagic Video Assist 12G HDR」へ、Cinema4K(4096×2160)、アナモフィック3.7K(3680×2760)の動画RAWデータを出力可能。これによりBlackmagic RAW記録が可能となり、撮影後にBlackmagic Design社製ソフトウェアDaVinci ResolveStudioですぐに編集可能となる。

    テキスト
※画像をクリックして拡大

BGH1やGH5S、G9がLUMIXGシリーズレンズの「リニア方式」への切り換えに対応

フォーカスリング操作の回転速度に対して移動量可変でピントを移動する「ノンリニア方式」に加え、回転量に対して移動量固定でピントを移動する「リニア方式」への切り換えが可能になる。リニア方式においては、任意の回転角を選択することができ、撮影者の意図に沿ったピント送りをサポートする。

リニア/ノンリニア設定は、対応するレンズのファームウェアアップデートが必要。対応レンズは以下の通り。

対応レンズ(2021年10月現在)
H-E08018/H-X1025/H-X2550/H-ES12060/H-ES50200/H-RS100400/H-XA025/H-ES200/H-HSA12035/H-FS12060/H-HSA35100/H-FSA45200/H-FSA100300

BGH1が「LUMIX Tether for Multicam」経由の12種類のフォトスタイルの選択やパワーズーム操作に対応

LUMIX Tether for Multicamを用いた静止画撮影時に、12種類のフォトスタイルが選択可能。また、LUMIX Tether for Multicam Ver1.3を使用することで、PCからパワーズーム対応のLUMIX Gシリーズレンズを用いたズーム操作が可能になる。

対応レンズ(2021年10月現在)
H-PS14042/H-PS45175