
サイトロンジャパンは、Venus Optics社の「LAOWA」新機種「LAOWA Mini 85mm F5.6 2X Ultra Macro APO」を2022年3月11日に発売する。希望小売価格はオープン、ラインナップと市場想定価格は以下の通り。
- キヤノンRF、ニコンZ、ソニーFE、ライカLマウント:税込72,000円前後
- ライカMマウント:税込82,000円前後
LAOWAは、重くかさばる従来のマクロレンズを改良し、85mmのレンズを小型化。全長φ53mm×78mm、質量約252gと非常にコンパクトサイズを実現しており、バイオブリッツでの使用など軽量なレンズを必要とする方に最適としている。

16.3cmという短い最短撮影距離で、倍率2倍から無限遠までピント合わせが可能。2倍の倍率では、小さな被写体を簡単に写しながら、より詳細な部分まで捉えることができる。
3枚のEDレンズを含む9群13枚のレンズ構成を採用しており、ピントが合っている領域とそれ以外の領域の両方で色収差を最小限に抑制。色収差のないマクロ写真を撮影可能としている。

フォーカスレンズは内部で稼働しレンズ全長が伸縮しないため、接写時にピントを合わせる際にもレンズが被写体に接触することはない。また、ほこりがレンズ内部に入り込むのを防ぐとしている。
