
日本デジタル・プロセシング・システムズ株式会社(以下:DPSJ)は、REMO TECH社のOBSBOT Tail Air製品の日本国内における販売代理店契約を締結した。
OBSBOT Tail AirはAIが搭載されたPTZカメラで、任意に指定した被写体(人・動物・物体)を自動で追跡することが可能。カメラからの出力は、HDMIまたはUSBに対応し、NDI|HX3によるIPストリーミング形式で出力することもできる。個人から業務用途まで、幅広く使用できる簡便さと優れた性能を、手に取りやすい価格帯で提供する。
OBSBOT Tail Airによって、高性能なAI自動追跡機能を搭載したカメラを手軽に手に入れることが可能になった。スタジオを幅広く使ったフィットネスやダンス、講師とホワイトボードを行き来するオンライン講義、キッチン内を移動する料理教室など、一人または少人数のチームでは難しかったダイナミックな動画コンテンツ制作を加速させるとしている。

OBSBOT Tail Airの主な機能
- 4K解像度と低照度:OBSBOT Tail Airは4K@30fpsと1080p@60fpsに対応。さらに。1/1.8インチのStarLight CMOSセンサーと広角のƒ/1.8の絞り値によって、低照度の状況でも高品質な画像を提供する
- 優れたAI自動追跡:高度なAIテクノロジーを搭載したTail Airは、人間やペットだけでなく、120°/sの速さでオブジェクトを追跡し、ダイナミックなコンテンツ作成でスムーズで正確な映像を提供する
- AI ディレクターグリッド:AIディレクターグリッド機能により、ライブビデオ出力の革新的かつ効率的な管理が可能となり、クリエイターは複数のシーンを簡単に管理できる
- NDI|HX3 サポート:Tail AirのNDI|HX3形式との連携により、単一およびマルチカメラのセットアップに適した高品質で低遅延のストリーミング出力が可能
- 多様な接続オプション:HDMI、USB-C、Ethernet、WI-FI機能を備え、豊富な互換性を提供し、様々なライブストリームワークフローにシームレスに連携できる
