
アガイ商事は、Aputure製品の日本総代理店として、同社製マルチカラーLED照明「LS600c Pro」の後継機となる 「LS600c Pro II」の販売を開始する。小売希望価格は、税込451,990円。
LS600c Pro IIはアップグレードされたCOB技術を搭載したマルチカラー(RGBWW)LED照明。従来のLS 600c Proのすべての機能に加えて、第二世代のLS600c Pro IIは、プロフェッショナル向けのフルカラーLED照明としてより高い出力と卓越した機能をサポートしている。
LS600c Pro IIは第一世代よりも高効率・高出力が特徴で、5600K設定時1m距離の明るさは21,610ルクス。これは旧型のLS600c Proよりも約35%高い照度としている。さらに、改良された付属のBM5645ハイパーリフレクターを使用することで、1mの距離で91,500ルクスという旧型LS600c Proよりも約82%高い数値が得られるという。

さらに新しいHyperSyncテクノロジーにより、LS600c Pro IIはフリッカーフリーで映画やテレビ制作撮影の要求に応えることが可能。またHyperSyncテクノロジーにより、よりスムーズに0.1~100%の無段階で明るさ調整ができたり、同時に1mでの出力が<50ルクスという低出力性能など、優れた機能を備えているという。
LS600c Pro IIはRec.2020色空間の90%をカバーしており、高品質の白色光と高輝度の出力を維持しながら、豊富なカラーの選択が可能。LS600c Pro IIは2300K〜10000Kの調整可能なCCT範囲を持ち、CCTモード、Advanced HSIモード、RGBモード、GELモード、XY座標モード、およびソースモードの6つのライトモードを提供する。

LS600c Pro IIは、業界標準のボーエンズマウントと様々な制御オプションを備えている。コントロールボックスには、5ピン16ビットDMX512制御、LumenRadio CRMX制御、Art-net&sACN Ethernet、およびSidus Linkアプリ制御がある。
LS600c Pro IIはAC電源、バッテリー電源(14.4V/26V/28.8V)、および48V(15A)電源ボックスに対応。IP65防水保護により、LS600c Pro IIはあらゆる種類の作業環境に対応し、プロのライトとしてその性能を発揮できるという。

