シャオミ・ジャパンは、光学式手ブレ補正対応の2億画素高精細カメラに大画面ディスプレイを搭載したミドルレンジスマートフォン「Redmi Note 13 Pro+ 5G」と「Redmi Note 13 Pro 5G」を2024年5月16日に発売する。Redmi Note 13 Pro+ 5G」の市場想定価格は以下の通り。
- 8GB/256GB版:税込59,800円
- 12GB/512GB版:税込74,800円
2機種共通の特徴として、高解像度の2億画素のメインカメラを搭載し、より高速かつ正確なフォーカスを実現するSuper QPDをサポート。光学式手ブレ補正(OIS)と電子式手ブレ補正(EIS)の強力な組み合わせにより、手ブレ補正性能が大幅に向上。1/1.4インチの大型カメラセンサーを搭載し、16-in-1ピクセルビニングによる最大2.24μmの最大ピクセルサイズとF値1.65の大口径により、光の取り込みと光感度が大幅に向上。より鮮明な暗所撮影の実現を特徴する。
2億画素の解像度とセンサー内ズーム技術により、従来の光学ズームに匹敵する望遠効果と最大4倍のロスレスズームを実現し、近くからでも遠くからでも鮮明な画像にトリミングすることが可能。構図の自由度がより一層向上する。
また、Xiaomi独自の「Xiaomi ProCut」機能で自動的に理想な画角や構図の写真を最大5枚生成。12種類フィルム風フィルターや11種類のフレームと組み合わせて編集すれば、さりげなく撮影した日常の一枚もより楽しい瞬間として保存できる。
1.5K(2,712×1,220)解像度で「CrystalRes」技術を搭載した有機EL(AMOLED)のディスプレイは1,800nitの最大輝度でどんな環境でも鮮やかなディスプレイ表示を実現。さらに120Hz LTPOリフレッシュレートと2,160Hzのタッチサンプリングレートでは、ウェブ閲覧やゲーム時の体験において、なめらかで機敏な操作感を提供するという。
低照度の環境でスマートフォンのディスプレイが1,920HzのPWM調光に切り替え、ちらつきを抑え、目の保護のために調整する。さらに、読書モードをオンにすると、暖色系の色調となり背景が紙のようなテクスチャになるため目の疲れを軽減することを可能としている。
Redmi 13 Note Pro+ 5Gの特徴として、120W Xiaomiハイパーチャージの急速充電に対応。わずか19分で約100%の充電が可能のため、バッテリー残量や充電時間に振り回されることなく、時間を有効活用できる。
AIイメージング機能やゲーミングの最適化のほか、省電力性も兼ね備えた5Gスマートフォン向けCPU 「MediaTek Dimensity 7200 Ultra」を搭載。高画質のゲームや映像をストレスなく長時間楽しめるという。
また、Redmi Noteシリーズとしては初めてのIPX8・IP6Xの防水防塵性能に対応。急なゲリラ豪雨はもちろん、うっかりと水にスマートフォンを落としてしまっても問題ないとしている。
Redmi 13 Note Pro 5Gの特徴として、67WのXiaomiターボチャージ急速充電に対応。わずか17分で約50%の充電が可能。バッテリー残量が気になるストレスに対して、Redmi Note 13 Pro 5Gは大容量5,100mAhバッテリーを搭載。一日余裕を持って使用することが可能で、思う存分動画を視聴することや、ゲームを楽しむことができるという。
また、IP54等級の防雨、防塵性能に対応しており、日常生活で安心な、飛沫や塵に対する保護機能を備えている。加えて、Redmi Note 13 Pro 5Gのディスプレイはタッチ認識と制御が向上するように最適化されており、水による誤動作を防ぐことが可能としている。