
アドビはAdobe MAXにて、クリエイティブジャーニーの初期段階(アイデア出し、ムードボード、コンセプト作成)のための、Adobe Firefly搭載の新機能「Adobe Project Concept」を発表した。
Adobe Project Conceptは、おおまかなゴールや方向性だけがあり、最終的な方向性が決まる前、つまり、さまざまな探索や可能性の検討を行う余地がある、クリエイティブプロセスの初期段階で生成AIを活用する機能としている。

これまで生成AIは、Adobe Photoshop、Adobe Illustrator、Adobe InDesign、Adobe Premiere Proなど、ツールを問わずAdobe Creative Cloudエコシステム内のコンテンツ制作ワークフローを大幅に改善してきた。
しかし、グローバルコミュニティとの対話を通じて分かってきたことは、生成AIのプロンプトベースのアプローチでは、具体的に欲しいものを言語化する必要があり、その時点ですでに、作りたいものの明確なアイデアが固まっていなければならなかったという。
縛られず自由にアイデアを探究したいクリエイティブの初期段階では、このことはクリエイターにとって制約となる可能性がある。Adobe Project Conceptはこの課題に対応し、クリエイティブプロセスの初期段階から生成AIのサポートを受けられるようにしている。

Adobe Project Conceptは、クリエイターのインスピレーションと独自の視点、そして生成AIの探索能力を組み合わせることで、あらゆるレベルのクリエイターがアイデアを探究し、ブレインストーミングを行うことを可能にする。また、アーティストの作品を尊重する立場から、生成AIモデル「Adobe Firefly」はユーザーのコンテンツでトレーニングを行わない。さらに、コンテンツクレデンシャルの普及を推進し、コンテンツ制作プロセスにおける透明性の確保に努めているという。
現時点のAdobe Project Conceptでは、生成AIを中核に据えた、マルチプレイヤー、コラボレーション、クリエイティブコンセプト開発が可能。 リアルタイムで画像をリミックスできる機能により、クリエイターは1つのキャンバス上でアイデアをライブでアートディレクションすることができる。Adobe Project Conceptでは、コンセプトのソース、整理、アイデア出し、編集、公開を1つのツールで行うことができ、さまざまなアイデアを簡単に試しながら、最良のアイデアにたどり着くことができる。

Adobe Project Conceptは現在、開発の初期段階であるが、近日中にプライベートベータ版としてリリースされ、少数のクリエイターの方々からフィードバックを収集する予定としている。クリエイティブジャーニーの起点に最適で最高のアイデアをより効果的かつ迅速に伝えられるツールの開発において、このフィードバックは非常に重要なものとしている。
