![Disguise、Inter BEE 2024でxR、マーカーレスモーションキャプチャ、生成A Iアシスト、クリエイティブ・プラットフォームなどの解説&デモンストレーションを展開[InterBEE2024]](https://jp.static.pronews.com/pronewscore/wp-content/uploads/2024/11/241108_disguise_top.jpg)
Disguiseは、、2024年11月13日(水)~11月15日(金)より幕張メッセにて開催される「Inter BEE 2024」の会場内3カ所でデモンストレーションを実施する。

- ホール6:Inter BEE IGNITION x DCEXPO ステージ
- ホール4(ブースNo.4312):Innovator oneブース
- ホール2(ブースNo.2312):d&b audiotechnik Japanブース
ホール6:Inter BEE IGNITION x DCEXPOステージ
「xR、モーションキャプチャ&イマーシブ 〜アップデート&デモンストレーション〜」
同ステージでは、LEDパネルを使用し、収録とライブストリーミング、どちらも可能なバーチャルスタジオのデモを実施。xR合成、生成AIによる背景セット作成、そして日本初上陸、最大200名のリアルタイム・マーカーレス・モーションキャプチャなど、自由な演出と効率化を両立するソリューションを紹介する。
モーションキャプチャは、例えばバスケットボールであれば全選手をボールも含めてリアルタイムでキャプチャ可能。また、代表的なイマーシブ環境としてラスベガスのSphereの解説を行い、今後につながるテクノロジーを紹介するとしている。
- 11/13(Wed)14:00-14:25
- 11/14(Thu)11:50–12:15、14:30–14:55、18:25–18:50
- 11/15(Fri)10:20–10:45、16:30–16:55
(協力:Disguise Japan/Absen Japan/光和/nac XR/AR51/Tailor Innovations)
「イマーシブにつながるプラットフォームの活用:相乗効果と効率化」

さまざまなサービスやデバイスをつなぐプラットフォーム。ビジネスはもちろん、クリエイティブ、そしてライブエンターテインメントの世界でも活用が急増しているという。3D、そしてイマーシブにもつながる注目のプラットフォーム「ROBLOX」そして「Disguise」を紹介するとともに 相乗効果や効率化、コミュニティーの形成など、その実際を紹介するとしている。
- 11/15(Fri)12:00-12:40
(協力:Disguise Japan/TOKYO EPIC/Tailor Innovations)


