250509_Omni_top

K&F CONCEPTは、ユーザーのインサイトに基づき、新たに軽量カーボン三脚「Omniシリーズ」を発売した。同社のAmazonページでの販売価格は税込17,299円。

同製品は、柔軟かつ効率的に様々な撮影シーンへ対応できる、現代のマルチクリエイターのための三脚だ。

IZEAが発表した「2024年 米国インフルエンサー職業志向レポート」によると、50%以上のソーシャルメディアインフルエンサーが動画制作にシフトしており、機材には安定性、機動性、プロフェッショナル性がより強く求められている。

動画・静止画の両方に対応、全シーンをカバー

Instagram Reels、TikTok、YouTube Shortsなどで活躍する動画クリエイターにとって、滑らかなカメラワークは視聴者の目を引く要素だ。しかし、従来の写真向け三脚では操作性が限られ、動画撮影には不向きなケースも多く見受けられるという。

「Omniシリーズ」は、高性能な液圧雲台を搭載。360°のパン操作、±90°のチルト操作に対応し、上質なオイルダンピング構造によって滑らかな抵抗コントロールが可能だ。これにより、動きのあるシーンの撮影や、繊細なアングル調整が求められる場面でも、安定かつ精密なカメラワークを実現するとしている。

さらに、液圧雲台はスチル撮影にも対応しており、構図の安定性が求められる旅行、ライフスタイル、フード分野の撮影にも適している。質感と世界観の伝わるビジュアル制作を支えるソリューションだという。

従来比約20%の軽量化で、撮影の機動性が向上

Vlogやフィールド撮影を行うクリエイターにとって、機材の軽さは創作活動の自由度を大きく左右する。「Omniシリーズ」は、高強度かつ軽量な8層構造のカーボンファイバー素材を採用し、本体重量は1.1kg(雲台込みで1.64kg)と、同サイズのアルミ三脚と比較して約20%の軽量化を実現。屋外撮影や街中でのスナップにも適した高い可搬性を備えている。

一台多役、狭小スペースや移動撮影にも最適

撮影現場での迅速な機材切り替えや、限られたスペースでのセッティングには、機材の柔軟性が求められる。「Omniシリーズ」は一脚としての使用にも対応しており、最大182.5cmまで伸長可能。脚部は25mm径のチューブを採用し、移動しながらの撮影や展示会の取材撮影にも安心して使用できる。