Blackmagic Designは、同社のカラーグレーディングソフトウェアDaVinci Resolveに100以上の新しい編集/カラーグレーディング機能を追加したメジャーアップデートとなる「DaVinci Resolve 11」をNAB2014にて発表した。日本語にも対応予定で、DaVinci Resolveのユーザーは、2014年6月よりBlackmagic DesignのウェブサイトでDaVinci Resolve 11のアップデートを無償でダウンロードできる。

今回のアップデートは、オンライン編集機能の向上、コンテキスト・センシティブなトリム機能、オンセット・ファイルクローン、フォトグラファースタイルのカラーグレーディングツール、複数ユーザーが同じタイムライン上で同時に作業が行える新しいコラボレーティブ・ワークフローなどがある。

DaVinci Resolve 11は、デュアルモニターをサポートし、JKLトリム機能、オーディオクロスフェード、カスタマイズ可能なキーボードショートカットなど、70以上の新しい編集機能が追加されているという。

トリム機能はコンテキスト・センシティブで、マウスの位置に応じてエディターが求める編集をリップル、ロール、スリップ、スライド、延長、短縮から自動的に判断するため、ツールを切り替える必要がない。また、複数トラックに点在するクリップを同時に同方向または逆方向にトリミングが可能だという。

コラボレーティブ・ワークフローでは、別々のワークステーションにいるエディターと複数のカラリストが同じタイムラインを共有して、共同で作業を行うことができる。それぞれのユーザーがタイムラインのアップデートを確認できるため、同時に同じプロジェクト上で作業を行える。

カラーコレクション機能も、新しいRAWイメージおよびカラーグレーディングコントロールを搭載し、アップグレードしている。RAWパレットは、ハイライト/シャドウリカバリー、中間トーンディテール、カラーブースト、サチュレーション、リフト、ゲイン、コントラストに対応する。DaVinci Resolve 11では、画像加工ソフトの持つフレーム制限がないため、フォトグラファーはRAWイメージを高度にコントロールでき、ダイナミックレンジのフッテージから最大限のディテールをリアルタイムで引き出すことができるという。

強化された編集機能として、大幅に改良されたAppleFinal Cut Pro Xとのラウンドトリップ機能がある。互いのアプリケーション機能が互換性の高いものとなり、プロジェクトの行き来が容易になったという。

スプラインカーブのキーフレーム・エディターが編集タイムラインに搭載される。キーフレームは各クリップの真下に配置され、クリップの流れに沿って確認できる。エディターはタイムライン上でOpenFXプラグインを直接適用でき、キーフレームを組んだり、プラグインをトランジションとして使用することも可能だ。

その他にも、自動カラーチャート、カラーバランスツールを搭載しており、ビデオ、RAW、フィルムまで、あらゆる種類のフッテージに機能する。新しいカラーマッチツールは、スタンダードカラーチャートを含むショットを分析することで、基本となるグレーディングを作成する。

140408_DaVinciResolve11DeliverPage02.jpg

編集画面

オンセットツールに加え、DaVinci Resolve 11では、デジタルカメラファイルを安全にバックアップ・保存できる。DaVinci Resolveの新しいクローンツールは、メディアドライブ、メモリーカード、カメラパックを複数の保存先に同時にコピーし、コピーはすべてチェックサム検証され、ユーザーはソースメディアからビット単位で正確なデジタルコピーを得ることができる。新しいクローンツールは無償のDaVinci Resolve Liteにも含まれており、ラップトップにインストールして撮影現場で使用することも可能だ。

Blackmagic DesignのCEO、グラント・ペティ氏は次のようにコメントしている。

ペティ氏:DaVinci Resolveに新しい編集機能を追加して以来、私たちはハイエンドの映画やテレビ番組を制作するエディターの皆様から、素晴らしい反応を得ています。私たちはそれらの貴重な助言を反映させ、今、DaVinci Resolveはフル機能を備えた素晴らしいオンライン編集ツールとなりました。もちろん、この製品の発売に合わせ、私たちは今後も素晴らしいカラーコレクションツールやオンセットツールを追加していく予定です。今回のアップデートは、私たちがこれまでに発売したDaVinci Resolveの中で最高のバージョンです。私たちは今回のアップデートを、すべてのDaVinci Resolveユーザーの皆様に無償で提供致します。つまり、世界で最もエキサイティングなオンライン編集機能へ、無料で移行できるのです!