
株式会社サイトロンジャパンは、Anhui ChangGeng Optical Technology(Venus Optics)社の新機種「LAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APO」を2022年4月15日に発売する。希望小売価格はオープン、市場想定価格は税込67,000円前後。

同製品は、開放F0.95のマイクロフォーサーズカメラ用レンズ。F0.95-F11の絞り範囲から好みのボケ味を選択できる。また9枚の絞り羽根により、美しいボケを生成するという。

非球面レンズ1枚、EDレンズ1枚、超高屈折レンズ3枚を含むレンズ構成により、あらゆる撮影距離において、ピントが合っている部分とボケの部分、画像の周辺部に至るまでクリアでシャープな描写性能を実現したという。

APO設計採用により、色収差を補正したクリアな画像が撮影可能。インナーフォーカス機構によりブリージングを最小限に抑えるので、動画撮影にも最適だとしている。また、フォーカスレンズは内部で動きレンズ全長が伸縮しないため、ほこりがレンズ内部に入り込むのを防ぐという。主な仕様は以下の通り。
(以下、プレスリリースより引用)
- 焦点距離:25mm
- 絞り範囲(F値):F0.95-F11
- 画角:46.7°
- レンズ構成:8群14枚(非球面レンズ1枚、EDレンズ1枚、超高屈折レンズ3枚を含む)
- 絞り羽根枚数:9枚
- 最短撮影距離:25cm
- 最大倍率:0.17倍
- フォーカシング:MF
- フィルタースレッド:φ62mm
- 寸法:φ71mm×86mm
- 質量:約570g(レンズフード、フロントキャップ、リアキャップ除く)
- 対応マウント・対応フォーマット:マイクロフォーサーズ
