富士フイルム、「X-T50」発売。「フィルムシミュレーション」のモードを簡単に切り替えられるダイヤルを初搭載ネイメイン写真

富士フイルムは、独自の色再現技術による卓越した画質と小型軽量を実現する「Xシリーズ」の最新モデルとして、ミラーレスデジタルカメラ「FUJIFILM X-T50」を2024年6月より発売する。製品名、カラーバリエーションは以下の通り。

■シルバー

  • デジタルカメラ:「X-T50」
  • デジタルカメラ レンズキット:「X-T50」「XC15-45mmF3.5-5.6 OIS PZ」

■ブラック

  • デジタルカメラ:「FUJIFILM X-T50」
  • デジタルカメラ レンズキット:「X-T50」「XC15-45mmF3.5-5.6 OIS PZ」

「Xシリーズ」第五世代の裏面照射型約4020万画素「X-Trans CMOS 5 HR」センサーを搭載。最新の画像処理アルゴリズムにより、高いS/N比を維持したまま高解像を実現。

画素構造の改良により多くの光を効率的に取り込めるため、従来機では拡張感度であったISO125を常用感度として使用可能。また、電子シャッターのシャッタースピードを最速1/180000秒に設定できるなど、露光時間の制御を高精度に実現。幅広いシーンで大口径レンズを用いた絞り開放での撮影が行えるという。

ディープラーニング技術を用いて開発したAIによる被写体検出AFを搭載。動物・鳥・車・バイク・自転車・飛行機・電車・昆虫・ドローンをAIで検出できる。さらに、従来機より進化したAF予測アルゴリズムも搭載。幅広い被写体をより快適に撮影可能としている。

富士フイルム、「X-T50」発売。「フィルムシミュレーション」のモードを簡単に切り替えられるダイヤルを初搭載説明写真

多彩な色調を表現できる「フィルムシミュレーション」に、忠実な色再現性とメリハリのある階調表現を併せ持つ「REALA ACE」など全20種類を搭載。被写体やシーンにあわせて写真フィルムを選ぶ感覚で多彩な色表現を楽しむことが可能。

5軸・最大7.0段のボディ内手ブレ補正機能を搭載しながらも、質量約438gの小型軽量ボディを実現。従来機からの特長である機動性を維持したまま、夜景などの暗い撮影シーンでも手持ち撮影が可能。6.2K/30Pの動画撮影が可能。動画撮影中のトラッキングAF機能も搭載し、高品質な動画撮影を実現できる。

ボディ天面に搭載した「オートモード切換レバー」を操作するだけで、シーンを判別し最適な撮影設定を自動で選択する「AUTOモード」での撮影が可能。自動で被写体を検出し、ピントを合わせたまま追従するため、ハイクオリティな静止画・動画をより簡単に撮影できる。

丸みを帯びたラウンド形状のボディデザインを新規採用。コンパクトサイズを維持しつつも手に馴染むグリップ形状になったことで高いホールド性能を実現。

天面左肩に新たにフィルムシミュレーションダイヤルを採用。被写体やシーンに合わせて全20種類のフィルムシミュレーションモードを直感的な操作で切り替えることが可能。静止画・動画の両方でさまざまな色調をより気軽に楽しめるという。

天面にファインダー部と一体となったポップアップフラッシュを搭載。自動で光量を制御し、暗いシーンや逆光でのポートレート撮影などで威力を発揮できるとしている。

従来機同様に184万ドット・チルト構造の背面液晶モニターを採用。さらにグリップ部の形状や背面のボタンレイアウトを微調整し、静止画から動画までより快適に撮影できるという。