2010 NAB Showエキシビジョン2日目である。会場は3Dとデジタル一眼ばかり目立つ。そう前日も述べたが今年のテーマは、3Dとデジタル一眼といえる。

3d.JPG

会場内はこれでもかというほど、3D制作・ライブ制作への対応をうたう展示が溢れ返っていた。こうした新たな制作分野にも関心のある参加者が多数集まってきたようで、従来の参加者に比べクリエイター色の強い人たちだったようだ。というのも、今年はデジタル一眼カメラに一脚や三脚を付けてブースを回る人の姿が多く目に付いた。しかも、そのデジタル一眼カメラのホットシューにはマイクが取り付けられていることも少なくなかった。マイクを付けていることが目印となって、その人が動画撮影をするかどうかが判別できたというわけだ。まだまだ照明にまで気を配るというほどではないが、明らかに、民生用ビデオカメラを持ち込む人よりもデジタル一眼で動画撮影している人の方が圧倒的に多いというのも、NABの参加者が変わってきていることを示しているのかもしれない。

気になる展示その傾向とは?

3ALITY.JPG

肝心の展示だが、デジタル一眼関連ガジェットの出展はもちろん、ステレオスコピック3D制作関連製品の出展は展示会場のどこを切り取ってもという感じだ。会場のあちこちのブースで見かけたのは、3ality Digital社の3Dリグ。ちょうど、RED DIGITAL CINEMA社のRED ONEの性能を認知した2、3年前のNAB Show会場とダブって見えるような状況だった。これまで映画というハイエンドな制作市場だけで活用していたステレオスコピック3Dが、ブルーレイ3Dの規格化とともに、より幅広い分野で活用できるようしたいという、映像業界の意志が見て取れるようだった。

会場のあるブースでは、すでにデジタル一眼の3Dリグも出展するなど、今後、スレテオスコピック3D収録用のガジェットも、デジタル一眼と同様に増え続けていきそうだ。