前回、マウントアダプターの概要をお話しました。今回は、変化球な使い方を紹介しようと思ったのですが、先にスペシャルなマウントアダプターが発売されたのを受けて、その紹介をしてみたいと思います。
スペシャルなマウントアダプターを紹介しましょう
マウントアダプターを利用される皆さんの中には、スチルカメラをやっていた方も多いことでしょう。かなりの方がEFレンズを持っていて、それを何とか出来ないか、といった悩みがあったかと思います。EFレンズは絞りバネが電子接点で電子制御のため、普通のマウントアダプターでは手が出ませんでした。無理矢理絞りバネをマウントアダプターに組み込み、ほんの少しの絞り調整を可能にしたマウントアダプターは存在しました。しかし、広角側ではすぐにケラレてしまい、ちょっと淋しい。
その苦難を、Metabones社が救いました。SONYが発表したEマウント用にEFレンズを電子制御できるマウントアダプターを発表したのです。それ以降、NEX-FS100やNEX-FS700といったカメラにはこぞってEFレンズがついた状態で現場投入されていきました。スチルのNEXシステムも同様に。そして、FUJIFILMのXマウントも同じようにマウントアダプターが展開されましたが、何故かマイクロフォーサーズ用には中々発表されなかったのです。
さらに、Metabones社のイノベーションは続きます。マウントアダプター内にリデューサーレンズをハメ込み、フルサイズセンサー用のレンズが収像する範囲(イメージサークル)を集約してフルサイズよりも小さいセンサー全面に届ける仕組みをつくりました。このことで、APS-Cサイズのカメラに、フルサイズの画角を与えることが出来る様になったのです。さらに光りが集約されることで、絞りが1段明るくなる、というスペシャルなおまけ付き。
一般的に、開放絞りが明るいことでその分シャッタースピードをより早く切ることが出来るという意味で、開放絞りの明るいレンズをスピードレンズと呼びます。そうした効果を付加するマウントアダプターということで、SpeedBoosterという名前で登場しました。これまたこぞって皆さん使われまして、ブームとなったのは記憶に新しいところ。注意点としては、明るくなるけれど、ボケ味が増えるわけではないのです。50mm f1.4というレンズなら、50mm f1.4の画角、ボケ味のまま一段明るくなるわけですね。仕組みを考えると、そりゃそうだ、という部分です。
こんなすばらしいレンズマウントですが、何故かマイクロフォーサーズ版は発表されなかったのです。マイクロフォーサーズユーザーは悶々としたことでしょう。筆者も、AG-AF105やGHシリーズを実戦導入する機会が多いので、欲しいなぁーと思っていました。
そして遅れること2年ほど。ついにマイクロフォーサーズマウント用SpeedBooster EFが発表されました!しかし、何故かブラックマジックデザイン社のBlackmagic Pocket Cinema Camera専用という不思議な仕様。「えええ!」というユーザーの声が届いたのか、ほんの数ヶ月で通常のマイクロフォーサーズ用のSpeedBooster EFが販売されたのでした。
いやー、嬉しいですね。で、試してみました。
24-70mm装着のGH4
EF24-70mm F2.8L II USMを装着。レンズの絞りをカメラの絞りダイヤルで調整出来るのは素晴らしいですね。なんと、f値は2.0となっています。
絞り表示
画角の変化
画角の変化を見てみましょう。
マイクロフォーサーズは、フルサイズ換算で2倍の焦点距離になります。16mmのレンズだったら、フルサイズ換算で32mmとなります。まずはGH4のHDモードで撮った動画からの1枚。EF16-35mm F2.8L II USMの16mmで撮りました。
※画像をクリックすると拡大します
次に4Kモード。GH4の4Kモードは、焦点距離が2.6倍になります。なので換算42mm。随分寄ってしまいましたね。
※画像をクリックすると拡大します
さてMetabones SpeedBooster EF。このアダプターを付けると、焦点距離が2.0倍×0.71倍になります。つまり1.42倍でおおよそ22mm。結構ワイドになるわけですね。これでHDモードで撮影すると、このように。
※画像をクリックすると拡大します
またまた4Kモードで。こちらは2.6倍×0.71倍=1.846倍。だいたい換算で30mm。通常のマイクロフォーサーズの2倍よりも少し広めになります。
※画像をクリックすると拡大します
※この画角の確認のため、カメラ位置を固定でアダプターの入れ替え、HDモードと4Kモードを変えています
このアダプター、自分の見た限りでは、EF70-200mm F2.8L IS II USMのIMAGE STABILIZERも作動しているように思います。
といったところで、今回紹介したこのレンズアダプター
- EF16-35mm F2.8L II USM
- EF24-70mm F2.8L II USM
- EF70-200mm F2.8L IS II USM
の3本がF2通しのズームレンズになるわけです。マイクロフォーサーズ使いは、Metabones SpeedBooster EF、持ってて損はありませんよ!