柏原一仁の記事一覧 リリーヒルワークス代表。銀一株式会社にて映像機器・写真用品のセールス・マーケティングを経て独立。好きな食べ物はからあげ。 Vol.10 第73回NHK紅白歌合戦に見るカメラバランスシステムの運用[Ready Steadi Go!] 2023.04.25 Vol.14 V-160HD/V-60HDの二段使いによるボーイスカウトのハイブリッドイベント[ライブ配信のすゝめ] 2022.12.19 Vol.09 ステディカムワークショップ経験者に訊く~山田康介氏の場合[Ready Steadi Go!] 2021.10.06 Vol.08 ステディカムワークショップ経験者に訊く~押野健一氏の場合[Ready Steadi Go!] 2021.09.03 Vol.07 ステディカムワークショップ経験者に訊く~鈴木鉄男氏の場合[Ready Steadi Go!] 2021.08.06 Vol.06 ステディカムワークショップ経験者に訊く~木村太郎氏の場合[Ready Steadi Go!] 2021.07.09 [Ready Steadi Go!]Vol.05 Tiffen社公認ステディカムシルバーワークショップを東映京都撮影所にて開催! 2020.01.17 [RØDE to Success]Vol.01 RØDE Microphonesというブランド 2018.08.31 [Ready Steadi Go!]Vol.04 最新テクノロジーを吸い込むステディカム 2018.02.23 [Ready Steadi Go!]Vol.03 戦国時代の現代スタビライザーを取り巻く環境 2017.12.08 [Ready Steadi Go!]Vol.02 作品へのエッセンスと映像表現の追求 2017.10.17 [Ready Steadi Go!]Vol.01 Steadicam(ステディカム)が生まれ育った時代 2017.09.12 RANKING DAILY WEEKLY MONTHLY 1 1 ジャパンマテリアル、Apantac社製「HDMI EDIDエミュレーター」発売 2023.09.27 2 2 ソニー、デジタル一眼カメラ「ZV-E1」「α7 IV」の新ソフトウェアを公開 2023.09.28 3 3 B5サイズで放送クオリティ。パナソニックのコンパクトスイッチャー「AV-HSW10」登場 2023.09.26 4 4 マウスコンピューター、NVIDIA最新世代のRTX 6000 Ada世代を2基搭載モデル発売。クリエイターパソコンブランド「DAIV」より登場 2023.09.28 5 5 ブラックマジックデザイン、「DeckLink 8K Pro Mini」発表 2023.09.26 1 1 ジャパンマテリアル、Apantac社製「HDMI EDIDエミュレーター」発売 2023.09.27 2 2 Vol.01 ニコン「Z f」を最速チェック。懐かしさを感じるフルサイズミラーレスカメラ登場[赤山シュウのCamera watching] 2023.09.20 3 3 ソニー、デジタル一眼カメラ「ZV-E1」「α7 IV」の新ソフトウェアを公開 2023.09.28 4 4 キヤノン、「EOS-1D X Mark III」「EOS R3」「EOS R5」「EOS R6 Mark II」「EOS R8」「WFT-R10」ファームウェア公開 2023.09.26 5 5 B5サイズで放送クオリティ。パナソニックのコンパクトスイッチャー「AV-HSW10」登場 2023.09.26 1 1 ブラックマジックデザイン、「Blackmagic Camera」発表。iPhoneでシネマライクな劇場映画品質の撮影を実現 [IBC2023] 2023.09.15 2 2 Vol.01 ニコン「Z f」を最速チェック。懐かしさを感じるフルサイズミラーレスカメラ登場[赤山シュウのCamera watching] 2023.09.20 3 3 ジャパンマテリアル、Apantac社製「HDMI EDIDエミュレーター」発売 2023.09.27 4 4 キヤノン、「RF PRIME」シリーズ7種発売。RFマウントの純正シネマプライムレンズ初登場 2023.09.13 5 5 ソニー、「BURANO」発表。少人数撮影に最適なデジタルシネマカメラ登場 2023.09.12 ニュース一覧 コラムタイトル一覧 特集タイトル一覧 ライターリスト