
NEXTO DIは、特に撮影現場では欠かせない撮影素材のバックアップを手軽に行える様々なソリューションを出展。業務用のビデオで使われている様々なメディアに対応したほか、本体のLCD画面に素材のプレビューもできるNSB-25を新製品として出展したほか、バックアップ機能に特化することで小型化を実現したNVS2825およびND-2725やコンパクトフラッシュからのバックアップ専用のND-2525、CF、SD、SDHC、SDXCなどデジタルカメラ用バックアップ用のNEXTOフォトストレージなど、デジタル一眼レフカメラを始め業務用ビデオで使われるカメラメーカー独自のメモリーまで様々なメディアに対応したバックアップ製品を出展した。
新製品のNSB-25は、オプションで用意されている交換式メモリーモジュールにより、各種のカメラで使われているメモリーに対応。ソニーのSxS PRO/SxS PRO+/SxS-1のほかパナソニックのP2/P2E、最近業務用ビデオでも採用が始まったCFastやXQD、AJA Pakモジュール、REDMAGのほか、一般のCF、SDHC/SDXCなど様々なメディアに対応可能。
本体にはバックアップ用のメディア(Bridge pellet)を2基搭載できるようになっており、同時バックアップした場合2つバックアップを取ることが可能だ。このメディアにはUSB 3.0コネクターが装備されており、バックアップしたファイルはPCなどに接続して読みだすことができるようになっている。なお、バックアップ用のメディアBridge pelletには9.5mm厚までの市販のHDDやSSDのSATAドライブを利用できる。
NSB-25はこうしたバックアップ機能のほかに、本体に搭載された5インチLCDモニターによりファイルの再生確認ができるようになっている。再生できるファイルは50MbpsまでのMPEG2のほか、AVCHDやH.264、ProRes、DNxHD、DV、DVCPRO HDとなっている。XAVCやAVC-Intra、4K RAW(DNG)なども再生できるが、転送レートか新しいファイルフォーマットへの対応が不十分かは不明だがコマ落ち再生となっている。また、HDMI出力ができるので外部モニターに映像表示することも可能。なお、bit by bitで実行されるベリファイにも対応しているほか、ベリファイしたログファイルが記録されるようになっている。

NSB-25はオプションアダプターにより各種メディアに対応可能なほか、2基にバックアップスロットを装備している。フロントパネルのLCDでファイルを再生表示できるので内容の確認も可能だ

ソニーのSxS PRO/SxS PRO+/SxS-1のほかパナソニックのP2/P2E、最近業務用ビデオでも採用が始まったCFastやXQD、AJA Pakモジュール、REDMAGのほか、一般のCF、SDHC/SDXCなど様々なメディアに対応可能

NVS2825は、バックアップが内蔵のSSDに記録される以外はほぼNSB-25と同じ仕様だが、プレビュー画面を装備していないモデル。Wi-Fiを利用することでiPadやAndroid端末でプレビューすることが可能
