こんにちは!PRONEWS編集部です。

直近1週間で人気だった記事TOP10を発表する「週刊アクセスランキング」!

今回は2022年12月16日(金)~12月22日(木)のランキングを発表します!PRONEWS読者が気になった記事は一体なんだったのでしょうか?ぜひチェックしてみてください!

2022年12月16日~12月22日アクセスランキング

キヤノン「EOS R6 Mark II」レビュー。スチル撮影からムービー制作まで充実のカメラ

キヤノンはミドルクラスにRシステム初となるMark IIをリリースする。EOS R5とほぼ同時期、少し遅れて発売されたEOS R6の2型が先にリリースされることはキヤノンの慎重な開発姿勢と見て取れる。R5プロユーザーの筆者としては、好印象に感じられる。

キヤノンはミラーレス市場の分野ではソニーに先行を許しており、大きなインパクトと共に一石を投じる必要があった。そして2020年、EOS R5およびR6の次世代ミラーレス同時発表は未だに鮮明な記憶として残っている。そしてその2台は大成功を収めた。これからはRシステムのミドルクラス2枚看板をそれぞれ慎重に、そして合理的に、加速度的に進化させていく開発に期待を寄せたい。

▶︎MORE

ついにiOSデバイスがフィールドモニターに。「Accsoon SeeMo」レビュー

昨今、撮影時に補助的に使う小型のフィールドモニターの価格は驚くほど下がり、2~3万円出せばそれなりに満足できるクオリティのフィールドモニターを購入することができる。それでも、普段フィールドモニターを使ってる人のほとんどが一度は「手持ちのスマホにHDMI入力ができたら…」と思った経験があるだろう。筆者もその一人である。

スマートフォンは高輝度・高精細なディスプレイと高度なグラフィック処理能力が可能なCPUだけでなく、バッテリーまで内蔵している。それでいていつでも必ず持ち運ぶものなので撮影時にモニターとして使うことができれば、こんな便利なことはない。しかし、HDMI出力はできてもHDMI入力があるスマートフォン・タブレット端末というものはこれまで市場にはほとんどなかった。特にAppleのiPhone、iPadなどといったiOSデバイスはハードウェア・OSの制約が大きく実現されていなかった。

▶︎MORE

ソニー「α7R V」の抜きん出たところは?

221208_reviews_α7RV_top

「α7R V」は情報が表に出た時から気になっていた一台である。実はRED KOMODOを使う前はα7シリーズで撮影していたので、ソニーから新機種が発売される度に気になって仕方がないのだ。

実際に長崎被爆者オーラルヒストリードキュメンタリー映画「a hope of NAGASAKI 優しい人たち」はα7 III一台で撮ったのだ。元々の成り立ちは映画を作るためではなく、被爆者の皆さんをアーカイブで残して行くことを目指して撮り始めたのだが、それでも劇場公開された作品になり、今ではAmazon PrimeやApple TV、GYAO!など13社で配信されている。

▶︎MORE

4位

PRONEWS AWARD 2022 / Vol.01 動画性能を大幅向上させたミラーレスやスーパー35シネマカメラ登場「カメラ部門」発表

PRONEWSAWARD2022_vol01メイン写真

2022年のカメラ業界は、各社から動画機能を充実させたミラーレスカメラ登場に沸いた年だった。パナソニックのGH6は30万円を切る価格で5.7K60P、C4K120P、Apple ProRes 422 HQなど記録モードを実現。富士フイルムのX-H2Sは、6.2K30Pや4K120Pの動画撮影に対応。キヤノンのEOS R7は、1回の動画記録時間の上限を従来の29分59秒から最大6時間まで拡張してきた。これまで手の届きにくかったスペックがミドルクラスで登場。フラッグシップではないものの、例年以上に個性的な機種の発売が多かったという印象だ。

▶︎MORE

5位

PRONEWS AWARD 2022 / Vol.02 各社から動画撮影向け新製品登場「レンズ部門」発表

PRONEWSAWARD2022_vol01メイン写真

動画業界から見た2022年の交換レンズの話題は、ソニーや富士フイルムのパワーズーム対応レンズの発売だ。レンズのズームレバーで焦点距離の変更が可能で、安定したズーム操作が可能になる。特に富士フイルムの XF18-120mmF4 LM PZ WRは、動画にちょうどよい焦点距離でF4通し、パワーズーム搭載とあって話題だ。

▶︎MORE

6位

PRONEWS AWARD 2022 / Vol.03 音で動画の完成度を上げる「音声機材部門」発表

PRONEWSAWARD2022_vol01メイン写真

音声機材部門はショットガンマイクロホンやワイヤレスマイクのほか、レコーダーやインカムを含めたオーディオ、ワイヤレスの総合部門としている。

マイク関連製品は、2022年も活況だった。新たな動きとして、ソニーは「ECM-G1」や「ECM-B10」、キヤノンは「DM-E1D」などのアクセサリーシューのみで完結する小型ガンマイクを発売。デジタル信号のダイレクト伝送や電源共有対応などの使い勝手の向上を実現しており、ユーザーから高い評価を得ている。ガンマイクもカメラメーカー純正を選ぶ傾向がどんどん高まるかもしれない。

▶︎MORE

7位

ライブ配信のすゝめ / Vol.14 V-160HD/V-60HDの二段使いによるボーイスカウトのハイブリッドイベント

公益財団法人ボーイスカウト日本連盟は、2022年1月にキッザニア東京にて行われた、「第2回 全国こども体験フォーラム」において、ローランドV-160HDおよびV-60HDを使用し、リアル会場のビジョン出しとオンライン配信のハイブリッド運用で実施した。

▶︎MORE

8位

GODOX、ワイヤレスマイク「MoveLink M2」発売。送信機は2台セットで2人の音声収録対応

株式会社ケンコープロフェショナルイメージングは、同社が取り扱うGODOX社製の2.4GHzワイヤレスマイク「MoveLink M2」を2022年12月23日に発売する。希望小売価格は税込36,080円。

MoveLink M2は、軽量・コンパクトで、簡単に操作できるワイヤレスマイクシステムのキット。送信機が2台あるため、2人の音声を同時に録音することができる。TX(送信機)には全方向性コンデンサーマイクを内蔵し、16レベルのゲイン設定はボタンひとつで調整可能。ピンマイク(ラベリアマイク)も付属し、シーンに合わせて利用できる。

▶︎MORE

9位

Shiftall、フルトラ・デバイス「HaritoraX ワイヤレス」発売。小型で20時間駆動

「HaritoraX ワイヤレス」メイン写真

株式会社Shiftallは、小型で長時間使用できる完全ワイヤレスのワイヤレス・モーション・トラッキング装置「HaritoraX ワイヤレス」を発表した。2023年2月頃から予約を開始し、2023年6月頃に発送する。希望小売価格は税込39,999円。

HaritoraX ワイヤレスは、メタバース・V配信等のユーザーに向けた、完全ワイヤレスで小型・安価なワイヤレス・モーション・トラッキング装置。本製品は、6点(胸、腰、膝、足首)トラッキングに対応しており、全身でアバターを動かすことができる。小型ながらも20時間の長時間駆動が可能。また完全ワイヤレスのため、ケーブルがコントローラーや手足、椅子の肘掛けなどに引っかかることがなく、ダンスなど激しい動きにも適しているという。

▶︎MORE

10位

CREATORS’ CLOUD / Vol.01 Inter BEE 2022取材で活躍したクラウド編集の秘密:C3 Portal編

ワークフローの変革期がそこまでやってきている。そうENGを始めとした映像業界にもその変革はやってきた。いずれにしろDXにより、クラウド化することは時間の問題だったと思うが、大きく変わらないのが、日本の映像業界だ。この2年間でリモートワークも増え、ワークフローの変革自身も加速したと言えるだろう。映像業界にもその変革の足音は聞こえているのだ。

クラウドの仕組みも頭では理解できているが、果たして実際の現場ではストレスなく運用できるのだろうか?ただただクラウドに対しての一抹の不安がなかったとは言えないのだ。今回試した「C3 Portal」を使ったワークフローは違う。久しぶりに楽しい機材に巡り合った。今回はその取材の様子と舞台裏を紹介したいと思う。

▶︎MORE

PRONEWS公式SNS

ニュース更新のお知らせだけでなく、SNSだけのオリジナルコンテンツも多数配信中!是非フォローお願いします!

Twitter
Instagram
Facebook
YouTube
TikTok