フジテレビ の記事一覧 Vol.108 フジテレビ湾岸スタジオ発、新しいドラマ制作フローを求めて〜変化に応じたシステム構築[Point of View] 2022.06.23 朋栄製品導入事例:フジテレビより4K/HD対応リモートサブシステムなどを受注 2018.05.14 フジテレビグループVC、チームラボら3社でAIコンサルティング会社を設立 2017.09.29 [InterBEE2016]フジテレビジョンブース:フジテレビオンデマンド、VRコンテンツ提供開始。「FOD VR」をブースで体験 2016.11.17 民放公式テレビポータルTVerが「第53回ギャラクシー賞」のテレビ部門フロンティア賞を受賞 2016.06.03 フジテレビとグリー、VR領域のサービスと事業開発で業務提携 2016.05.11 フジテレビ、ゲーム事業を統括する新会社を設立。スマホ向けゲーム事業拡大を目指す 2016.03.16 民放公式テレビポータルTVerがサービス開始 2015.10.27 民放5局のキャッチアップTVサイトTVerが10月26日よりサービス開始 2015.09.30 フジテレビ、OTT専用ニュースチャンネルを開局。24時間オリジナル報道番組がモバイルデバイスで視聴可能に。ライブ&地上波番組との連動も 2015.03.02 フジテレビ、24時間ネットチャンネル「フジテレビNEXTsmart」を今春に開始。マルチスクリーンに中継やキャッチアップ番組も 2014.02.18 フジテレビ、無料動画配信サービス「フジテレビ+」を新年開局。オープン時にオリジナルコンテンツを提供 2013.12.13 Adobe Premiere Pro CCの国内放送局導入が進む 2013.11.14 フジテレビの新ドラマ「海の上の診療所」、放送直後に35か国でインターネット配信 2013.10.08 フジテレビ、YouTubeを使ったクリエイター発掘・育成プロジェクトを開始。60秒映像作品を募集 2013.08.22 フジ・メディアと伊藤忠の共同企業、クール・ジャパン戦略に沿ったコンテンツ事業を開始。日本制作番組をフジテレビ・アジア各国テレビ局にて放送スタート 2013.03.25 テレビ朝日、モバイルとテレビの連動を強化。セカンドスクリーン「テレ朝リンク」の展開をFIFAワールドカップ放送で開始 2013.03.15 フジテレビ、お台場エリア放送を開局 2012.12.17 1 2 RANKING DAILY WEEKLY MONTHLY 1 1 ブラックマジックデザイン、為替変動による価格引き下げ発表 2023.02.03 2 2 Vol.03 ソニー可搬型ボリュメトリックキャプチャシステム登場[VOLUMETRIC NEW ERA] 2023.02.06 3 3 DJI、シネマカメラ「DJI Ronin 4D」Lマウントユニット発売 2023.02.03 4 4 Matthews、「Gatorbuddy」発売。カポックやパネルを容易に移動 2023.02.05 5 5 パナソニック コネクト、Kairosの第二世代メインフレーム「Kairos Core」2機種を開発 2023.02.02 1 1 ブラックマジックデザイン、為替変動による価格引き下げ発表 2023.02.03 2 2 DJI、シネマカメラ「DJI Ronin 4D」Lマウントユニット発売 2023.02.03 3 3 Accsoon、iPhoneおよびiPad用「SeeMo HDMIアダプター」メジャーアップデート。さらなる遅延低減と新機能追加 2023.02.01 4 4 デモに大注目! 角川大映スタジオ+ソニーPCL バーチャルプロダクション内覧会レポート[Report NOW!] 2023.01.30 5 5 Vol.01 ボリュメトリックとは何か?現在と未来を解説[VOLUMETRIC NEW ERA] 2023.02.02 1 1 ローランド、ダイレクト・ストリーミングAVミキサー「VR-120HD」発表。8系統の画面レイヤーで効果的な映像演出 2023.01.26 2 2 DJI、「DJI RS 3 Mini」発表。ミラーレスカメラ用スタビライザー 2023.01.10 3 3 パナソニック、LUMIX「S5 II」注文殺到。供給不足の可能性も 2023.01.19 4 4 Vol.27 サングラス型スマートグラス「Nreal Air」が3D視聴に対応[染瀬直人のVRカメラ最前線] 2022.12.28 5 5 Vol.07 CES2023におけるテレビの現在地はどうなのか [CES2023] 2023.01.10