
国内外各社のカメラアクセサリーを数多く扱う銀一は、ブース内をメーカーごとに区切った展示となった。約30社あまりの取扱いメーカーがあることからそのすべてを紹介することはできないが、主だった製品を中心にレポートしていこうと思う。
銀一が取り扱っているカメラアクセサリーはカメラサポートシステムや三脚、マイクのほかフィルターやウェア、バッグ、ストラップなどがあるが、映像業界ではSteadicamの取扱代理店と認識している人が多いだろう。CP+という性質から、Steadicam社の製品はスマートフォンやGoPro用のスタビライザーSteadicam VOLTを出展していた。
そのほかにも、2月21日に発売となったTetherTools社のオンサイトD-tap to ACパワーサプライや、RØDE Microphones社のポッドキャスト向けミキサーとレコーダー、Peak Design社のバッグなどの新製品を出展した。

TetherTools社のオンサイトD-tap to ACパワーサプライ。オンサイトACパワーサプライカーアダプターやオンサイトエアロVマウントを2019年2月21日に発売

Tether Tools社はアメリカのプロフェッショナルフォトグラファー向けのアクセサリーブランドで、USBケーブルやHDMIケーブルなどのコード類の処理に役立つアクセサリーをはじめとし、カメラユーザーのニーズに合わせた商品を開発、展開

スマートフォン・GoPro用スタビライザーSteadicam VOLT。3軸ジンバルとカウンターウェイトによりバランスをとる方式となっており、バッテリーが無くなってもバランスを取ることができる


RØDE Microphones社のアンビソニックマイク、NT-SF1。ZoomのマルチトラックフィールドレコーダーF8と組み合わせて出展しており、ヘッドホンで実際に視聴する事が可能。 NT-SF1は昨年12月に発売されたもの

RØDE Microphones社のポッドキャスト向けミキサーとレコーダー。サンプラーが一体化したRODECaster Pro(ロードキャスタープロ)も参考展示されていた。日本未発売の製品

台湾の9.Solutions社の各種撮影補助装置。クランプやロッド、グリップなど撮影現場で役立つアイテムの組み合わせ方などを出展

9.Solutions社のCパンカメラガイドアームとミニCパンアーム。ブームアップ・ダウン、スライドという直線的な動きだけではなく、ブーム+ティルト、スライド+パンなど曲線的なカメラ操作も可能

米ニュージャージー州にオフィスを構えるplatypod社のプラティポッド。薄く、小さいながらも、カメラをしっかりと支えることが可能で、省スペースでの撮影や自由自在なローアングルなど新たな撮影スタイルを提案

精密なつくりと優れた機能性をもつReally Right Stuff社の三脚。マークIIシリーズにバージョンアップされより快適な操作を可能にした質の高さにこだわった製品を出展

Really Right Stuff社の超小型三脚TFA-01 Ultra Pocket Pod。全長150mm、重量135gと小型ながら耐荷重は6.8kg。脚の角度は3段階に調節可能

CamCaddie社のカメラハンドル。カメラを搭載して独特のハンドル操作で撮影できるサソリ型ハンドルスタンドScorpion

銀一プロデュースのLCD保護アイテムExtra Glassシリーズ。防汚コーティングにより指紋などが付着しにくくふき取りが容易な液晶保護ガラス。最強クラスの表面硬度9H仕様の強化ガラスを採用し、耐摩耗、耐衝撃性能に優れ、カメラバック出し入れ時などのスクラッチ傷を防止

Peak Design社のバッグTravel Line。キックスターターの資金調達により製品化を成功させたアメリカのカメラアクセサリーブランドで、ストラップやカメラバッグなど多岐にわたるアクセサリーを展開。昨年末に新たに発表をしたトラベルラインの全てを試すことが可能

Crumpler EU社のコーナーには好評発売中のプロパー ローディー 2.0 カメラスリング、キングピン、ドリューボブ カメラ ポーチなども展示

米LensCoat社のカモフラージュパターンのバッグやポーチ、レインスリーブ、レンズ保護カバーなど。ひとつひとつ手作りされている同社の製品はネオプレン素材で望遠レンズでの撮影時に、レンズ・カメラ・三脚と一緒に全身をすっぽり覆うアクセサリーなどがあり、大切な機材を傷や寒冷地での機材の冷たさの保護などが可能

Foxfireは1982年に日本で誕生したアウトドア用品ブランドで、防水素材とメッシュ生地のコンビネーションによるフォトグラファーベスト、フォトレックマルチレイヤーベストなどがある。不快な虫が逃げていく防虫素材SCORONを採用したジャケットなどを出展。SCORONはアース製薬が開発した持続性の高い非揮散タイプの防虫剤を、帝人グループのナノレベルの接着技術により、生地そのものに頑強に固着させたもの
