2020年に掲載した注目の製品、話題の製品に関する特集やコラム記事をいくつかピックアップ!「普段なかなか記事を読む時間がない!」という読者の方も、再度この年末にPRONEWSアーカイブをじっくり読んでみませんか?まずは映像業界のトレンドとなった注目の製品を取り上げたオススメ記事をご紹介します。
Point of View
2020年9月に東京都内の劇場で4日間にわたって上演された第22回 東京03単独公演「ヤな塩梅」。新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、今回の公演は感染症拡大防止対策を徹底し、来場者数を限定して開催。インターネットライブ配信も実施された。同公演の機材システムについて、お話を伺った。
OnGoing Re:View
今から数ヶ月前だったであろうか。“Cinema Line”と名付けられ、VENICE、FX9と並んで、突如発表されたソニーの「FX6」。FS7からFX9への変化のようにFS5クラスのカメラもいよいよフルフレームへと進化することは想像できた人も多いだろう。筆者も以前のコラムでFX9について触れた時にも書いたが、最近のソニーの業務機はαの良いところを取り入れている。その証拠にFX6にはそのボディにしっかりと「α」の刻印がされている。
- Vol.67 スマートフォンでのライブ配信で多彩な演出が可能~Roland「GO:LIVECAST」
- Vol.68 「V-1HD」×2以上。ローランド「V-8HD」の実力を検証
- Vol.69 最高性能を実現したMac Proの実力とは?各RAW形式でPCと比較
- Vol.70 VENICEの血統を継承するフルサイズセンサー搭載XDCAMメモリーカムコーダー~Sony FX9
- Vol.71 DaVinci Resolve公認トレーナーからみた「DaVinci Resolve Editor Keyboard」
- Vol.72 「Sony FX9」の気になるポイントはここだ!FS7 IIユーザー視点で検証
- Vol.73 タッチボタンやタッチスクリーン搭載コントローラー「Loupedeck CT」をPremiere Proで試す
- Vol.74 タフな機動力と映像クオリティを持ち合わせたハイスペック4Kビデオカメラ~Panasonic HC-X2000
- Vol.75 35mm判換算120mm相当の大口径マイクロフォーサーズNOKTON 60mm F0.95をテストする
- Vol.76 ソニー「FX9」に最適なアクセサリー&交換レンズ選び
- Vol.77 小さくても大きなパワー出力!小さな巨人IDX micro Battery System
- Vol.78 スーパー35mmクラスミラーレスの最高峰に成熟したFUJIFILM X-T4
- Vol.79 機能強化されたATEM Mini Proが登場!
- Vol.80 パナソニックGH5ユーザーの視点で富士フイルムX-T4を評価する
- Vol.81 アプリ制御可能な一眼レフやミラーレスカメラ向け小型ジブedelkrone「JibONE」
- Vol.82 オールインワンライブ配信装置「LIVE ARISER GV-LSBOX」が登場
- Vol.83 SIRUI「50mm F1.8 Anamorphic Lens」レビュー
- Vol.84 セキュリティー対策、故障補償、高速伝送を実現~バイオスSSDポータブルドライブEclairPROシリーズ「EP29CB3」
- Vol.85 BenQの写真・動画編集向けカラーマネジメントモニター「SW321C」レビュー
- Vol.86 Feiyu pocket登場!Wi-Fiモジュールや1/4インチネジを搭載。Osmo Pocketよりも安価が売り
- Vol.87 INOVATIVの撮影用組み立て式カート「Voyager EVO」レビュー
- Vol.88 ファームウェアアップデートで動画撮影機能を搭載した「X1D II 50C」レビュー
- Vol.89 シネマトグラファーがみた「EOS R5」〜動画性能の実力はいかに?
- Vol.90 「EOS R5」本日発売!!放熱問題など気になるポイントを試してみた!
- Vol.91 性能、価格、キャリブレーション内蔵が魅力~EIZOリファレンスモニター「ColorEdge PROMINENCE CG3146」
- Vol.92 13.3インチディスプレイ一体型マルチスイッチャー「PVS0613」を現場で検証
- Vol.93 キヤノンEOS R5の8K RAW動画フローを探る
- Vol.94 Z CAM E2-M4レビュー。GH5SやBMPCC4K比較も考察
- Vol.95 DJIからマグネットで簡単脱着を実現したモバイルジンバル「DJI OM 4」登場
- Vol.96 複数iPhoneで遠隔地ライブ配信を実現する「LU-Smart」を試す
- Vol.97 ワンオペ撮影で重宝されるアイテム~AZDENコンパクトマイクアダプター「MC-1」
- Vol.98 GH5Sユーザーによる「LUMIX S5」ファーストインプレッション
- Vol.99 撮影監督が挑む!8Kを実現するパーソナルシネマカメラ〜EOS R5は可能性の塊だ!
- Vol.100 Nikon ZシリーズとWebcam Utility ベータ版活用してみた
- Vol.101 907Xシリーズにレギュラーモデルのハッセルブラッド「907X CFV II 50C」登場
- Vol.102 ZHIYUNのベストセラーモデルCRANE 2の後継機種「CRANE 2S」登場
- Vol.103 カラーマネージメントモニターとしてのBenQ「SW321C」の実力を問う
- Vol.104 開放F値1.0を実現、Xシリーズ用交換レンズ「XF50mmF1.0 R WR」
- Vol.105 解像度を捨てて「S」の称号を引き継いだ4Kシネカメラの完成形「α7S III」
- Vol.106 「EOS C70」1台あればなんでも撮れる!キヤノン新機軸カメラを試す
- Vol.107 全域一定F値を実現したスーパー35mm対応シネマズーム「Laowa OOOM 25-100 T2.9 Cine」登場
- Vol.108 測距輝度範囲EV-5とiTR AF Xによる顔認識AF「EOS R6」でナイトシーン撮影が変わる
- Vol.109 パナソニックからボックススタイル採用のミラーレス一眼「LUMIX DC-BGH1」登場
- Vol.110 ニコンの新型ミラーレス「Z 6II」進化したハイブリッドミラーレスの実力は?
- Vol.111 小型ジンバルカメラ「DJI Pocket 2」をENG現場で使う
- Vol.112 LUMIX Sシリーズに小型・軽量モデル誕生!デジタルカメラ「LUMIX DC-S5」
- Vol.113 DJIから片手ジンバル「RSC 2」登場。RavenEyeがRSC 2の魅力を最大限に引き出す
- Vol.114 4つのHDMI入力すべてにスケーラーを搭載したコンパクトで低価格なスイッチャー「RGBlink mini」
- Vol.115 BenQ「SW321C」ハイブリッドフォトグラファーのベストチョイスモニター
- Vol.116 ソニーCinema Lineのニュースター「FX6」登場!ついにシネマカメラを所有する時代へ
- Vol.117 FX6が生み出す新「α」伝説~フルフレーム・シネマカメラはイチガンの呪縛を断ち切れるのか?
- Vol.118 一眼カメラユーザーの視点で検証。iPhone 12 Pro Maxカメラシステムの真価
- Vol.119 コスパ最強の32型リファレンスモニター~BenQ「SW321C」レビュー
- Vol.120 ボリューム調整不要なデュアルADコンバーター&32bitフロート録音。F2、F2-BTは画期的な超小型高性能レコーダーだ
- Vol.121 アップルのM1プロセッサ搭載MacBook ProをPremiere Pro、Final Cut Pro、DaVinci Resolveで検証
- Vol.122 コストパフォーマンス最強のカットページ用キーボード「DaVinci Resolve Speed Editor」を検証
映像人
「Broadcast&Cinema EXPO」シネマカメラ用ズームレンズ「Premista」特集では、ゲストに実際の撮影現場でのPremistaシリーズの使用感や有用性、「Premista 19-45mmT2.9」について語っていただいた。株式会社ティーエフシープラス/OND°の小宮山充氏と、株式会社ティーエフシープラスの細田淳一氏に「カメラマンへの道」についてお話を伺った。
with SanDisk
近年、映像製作において高解像度、高ビット、ハイフレームレート化が進んでいる。またRAW映像も一般的となったおかげでCFast 2.0やSDカードより高速、大容量の記録メディアが求められ、CFexpressカードを記録メディアとして採用するカメラが増えている。今回はEOS R5の性能を引き出すためのCFexpressカード選びの考察として、サンディスク エクストリーム プロ CFexpress Type Bカード 512GBを使用した。
ライブ配信のすゝめ
ライブ配信が突然注目をされるようになって以来、専門とする私たち(いわゆるライブ配信の配信代行をしている人たち)へ問い合わせをいただく機会が増えているように感じます。
「決まった予算感があるなかで自分たち(映像プロダクションの人たち)だけでなんとかしなければならない」ケースも多い(実情)のかもしれません。「カメラとマイクはある。そして、パソコンもある(でも、ライブ配信をするにはどうしたら良いのか?)」そんな人たちへ向けたトピックを少し紹介します。
Viva! Storage
ハンドヘルド型の業務用4K60p収録カムコーダーJVC GY-HC550/500が発売された。HC500シリーズではProRes 422 HQ 10bitフォーマットを採用。高ビットレートのProResデータを汎用のSSDメディアに記録する、という仕様に仕上がっているのだ。横浜にあるJVCケンウッド本社にお邪魔して、ProResやSSD採用の経緯や開発の舞台裏のお話を伺ってきた。