プロデューサー/制作:寺山 幸太 株式会社電通クリエイティブピクチャーズ [映像人ファイル2025]

寺山幸太:PM
株式会社電通クリエイティブピクチャーズ

東海大学卒業後、テレビ番組制作会社に入社し、AD、ディレクターを経験。
2020年、電通クリエーティブX(現 電通クリエイティブピクチャーズ)にPMとして入社。

――現在メインとなる業種を教えてください
CMとWeb、ちょうど半分半分くらいです。映画やMVもやりたいです!

――映像業界を目指した理由や経緯を教えてください
映像が好きだったのと、漠然と楽しそうだったからです。実際、めちゃ楽しいです!!

――映像制作に関する知識はどうやって身に着けましたか?
入社してから経験を積み、徐々にだと思います!作業で一緒になる諸先輩方から見て学んで、良いところをちょっとずつ盗んで武器を増やしていった感じです。今も先輩後輩関係なく、良いなと思ったことはガシガシ盗んでいます!

――映像業界で働くことの面白さや魅力、逆に苦労することを教えてください
面白さ・魅力:社外に飛び出していろんな人に出会えるのが魅力です。15秒・30秒という短い映像を作るのに、ほんとに大勢の人が関わっていて、制作の仕事はそのハブになることだと思うのですが、自分がその渦中にいられることに喜びを感じます。案件毎に内容も、スタッフもまるで違って、同じ仕事が一度もないっていうのも面白いです!

苦労する点:自分が常にハッピーで楽しめているので、特にないです!どんな時も自分のバイブス次第だと思います。苦労を苦労だと思うか、みたいな。それと周りの人がみんな素敵な人たちなので、とても恵まれているなと思います。

――ご自身の業務に欠かせない、またはよく使う機材や愛用品などを教えてください
SOURSとハリボーのグミ。噛み応えのあるハード系のが好きです!仕事中ずっと食べてます。あとはKUUMBAのインセンス。自宅で作業する時には欠かせないです。良い匂いでリラックスできて仕事が捗ります。

――映像制作の中で注目しているジャンルとその理由を教えて下さい
4K/8K/16Kなどの高解像度コンテンツ
ラスベガスのスフィアは初めてみた時からずっと記憶に残っています!U2のライブで初めて知りましたが(笑)。このようなクリエイターの表現の可能性を何倍にも広げるコンテンツはもっともっと増えてけ〜と思います。世の中もっと面白くなると思うので!

過去の担当作品例:

サントリー 生ビール、トヨタ カローラシリーズ